//=time() ?>
Rewriteは一見全身図がある用に見えるけど、これは罠。無印PC版はキャラクターページのリンクを用意できない、HFも上半身だけ、+版に至ってはキャラクターページ無しなので、PSVITA版のHPやアニメ版のHPのキャラクターページの方が良い。
【PSVITA版キャラクターページ】
https://t.co/nwqcxYcD9o
クドわふたーは分かんない。
PC版は案の定上半身だけなんだけど、PSVITA版のHPも上半身だけなので、キャラクターページ以外に自分で資料用意しなきゃダメそう。
一応、各キャラページ用のリンクを用意できる点だけ見ればPSVITA版の方がマシ。
【PSVITA版キャラクターページ】
https://t.co/ruoDBy3FNj
AIRのPC版ページは上半身だけなので、Kanon同様京アニ版キャラクターページの方が無難かも。
【京アニ版キャラクターページ】
https://t.co/ovrj3v11hy
#刀帳No129で1月29日は同田貫正国極の日
#刀帳No128で1月28日は同田貫正国の日
おめ!!!!!
極のつもりだけど上半身だけだから分かりづらいな…
@kuri_yrzy3 めちゃめちゃ返信遅くなってしまったごめんね(;;)💦
最近またお家時間増えてるし描くなら今だよ🥳わたしも全然上手に描けなくてボツにしたやついっぱいある😂
分かる🥺サスサクはいつの時代も尊い…わたしもここまでハマったのはサスサクだけ💕
パーカー上半身だけなんやけどね…是非見て💓
@hokuhokuim0 @mori_norimaki うわー😭ありがとうー!!!!!!
後ね上半身だけバージョン(ただ下をカットしただけ)と
背後霊バージョンと描いてみたよ😌
モデルのご協力ありがとう〜!!!!!
アーメン。
ドラゴンバスターのクロービスさんドット絵は、腕パーツの見え方から上半身だけかなりの角度の捻りが入ってて不思議なポーズのまま歩いてるように見える状態を解消出来ないまま35年が経過しました