//=time() ?>
緊急です。上級生の方へ。
史学科のメディア授業は、manabaで「掲示板」や「プロジェクト」を使う先生が多いようです。
コースニュースやレポートと違い、これらの機能のリマインダ登録ができていない学生さんは結構多いので、設定を開いて必ず確認してください。
授業が始まっても気が付きませんよ!
ギムナジウム恭二は主役の「秘密を暴く者」の前にスッと現れて意味深な忠告するポジションの最上級生役とかがいいなあというきもちです
#第3回パ大
#SideM2020_GroupH
#Side_GroupH_2020
上級生の方へ。
史学科教員のメディア授業について。
現在のところ、実施予定の先生方の授業には、必須じゃないけどイヤホンがあるとより受講しやすいかなーというものがいくつありそうです。
端末や各種プレーヤー購入時の付属品でかまいませんので、あれば準備しておくといいかも。
#神女史学科
#推しを答えて4名指名リレー
主に上級生にキャッキャしてますが、沼に突き落とされた原因である五いちゃん〜!(なお絵はない)
28期の登場をビクビクしながら待ってるよ😋
@gbnl_kabe
#ネバーランドCS
典型的陽キャの18歳男、ロキです
うるさくて小さい上級生ですがとにかく人と仲良くなるのが得意なので仲良くしてやってね…!
ネックレスは食玩のおまけみたいな稚拙なものですが、ロキは大事につけているよ
上級生中心に落描きや時々漫画もどきなど描いております
🥰忍たまみんな大好き!
#忍たまクラスタさんと繋がりたい
重要❣️
史学科上級生のみなさん、
履修計画の確認のために、とりあえずmanabaに行ってください。
大事なものを配ってます。
#manabaへGO #神女史学科
上級生のみなさまへ。
教員はこれからしばらくの期間、「オンライン授業」の実施方法について、悩んで考えてから結論を出します。
講義・ゼミ・実習など科目の種類で授業のやり方が違うので、同じ教員でも科目によって違う判断をするかもしれません。
とにかくKISSとmanabaに注意。
#manabaへGO
前ツイートのリンクを読んでいただけばわかるように、これはまだ第1報です。今後いろいろな連絡があると思いますので、気を付けていてください。
上級生のみなさん、いずれにせよ履修登録はお早めに。 4月9日(木) 13:30に1回閉まっちゃいますので。
#神女史学科
上級生 #お史ちゃん へ。
すでにmanabaで配信されていますが、履修登録のポイントを。
まずは2回生。
○残すと厄介な語学の単位は取っちゃいましょう!
○基礎演習Ⅱや講読・実習群の履修は、卒論ゼミ選択を視野に入れて。
○免許・資格については、あらためてよく考えて時間割の作成を。
#manabaへGO
上級生 #お史ちゃん に予告です。
6日(月)9時からweb履修登録が始まりますが、各学年ごとに気を付けてほしいポイントがいくつかあります。
明日掲載する当公式のご案内とmanabaに注意していてください。
お花見は学外編も。お楽しみに🌸
#神女史学科 #manabaへGO #京都