//=time() ?>
この週末に潜水艦映画を見てみたら、ソナーマンやってる羽京ちゃんが描きたくなったので、描いてみました。海自では日本語で発令所に伝えてると思うんだけど、こう言ってるのかは謎。最初のところ、海外だと発令所には短くソナーコンって言ってるから、そのへんはもしかして踏襲してたりするんだろか。
[らくがき] てなわけでペンならしでDC大京ちゃん。
自分的にはだいぶんツールには慣れてきた気がします。ツールには。 - PrzmStarのポイピク
https://t.co/26DlskQRyh
[描きかけ] というわけで簡単構図「」に切り替えたんだけど思うところあって詰め気味の落書き未満絵コンテだけ大京ちゃん
タクチャンは早めに不信感持ってそう。 - PrzmStarのポイピク
https://t.co/r9BmRrPjCz
『東京へ続く、逃げ場なき恋話道中(約7.5時間)』
今回、僕ヤバ担当さんの付けた煽り文が秀逸だったと思う🖋
話の終幕と同時に「これから7.5時間も京ちゃん苦しむのかよ〜」想像が膨らんだ✨
あまりにもさりげなく本編のアシストがされてるけど、コレもセンスが必要🎨
#僕ヤバ
天京の日おめでとう!!!
こうして天京の日をお祝いするのも10回目になるんですね。
これからもずっと大好きだよ!!!!
天京ちゃん末永く結婚しろ!!!!!!!!
イラストはトレス素材をお借りしました。
久しぶりに絵描いた←
#天京の日
本当に京ちゃんの父さんなのかはまだはっきり分からないけど、本当なら主人公のお父さん=筋肉質の巨漢という公式が破れたのかな~って思ったんですけど、考えてみれば山田のお父さんの方がこんな感じである可能性も…