画質 高画質


ここらへん
キノの旅がなければ俺の人生観が変わってなかった
ノーゲーム・ノーライフがなければボードゲームに対する興味もイラストへの関心もなかった
カゲロウデイズがなかったらボカロと出会うことはなかった

0 1


エヴァがあってこその今!! エヴァを知っただけだったのが小学生の頃で、ちゃんと推していこうって思ったのがつい最近なんよねww それでも今なら自信もってはっきりと大好きって言える( ´˘` )

10 91



クオリティ的には粗はあるけど、初めてお絵描きの本を買って下手なりに絵と正面から向き合い始めたこと、フォロワッサンの美しい線画を見て自分も少しでも綺麗にしたいと頑張ったこと、塗りの基礎、金属の表現・仕上げ諸々

1 4



「作品」ではないのですが
約6年前のこれがなかったら多分ひなもりよわらも北条ふらわもいなかったはず

10 46

参加したどの作品も尊いと思ってるけど炎炎ノ消防隊とマキに出会ってからフォロワーが100倍以上に増えて、結果今の縁に繋がってます。フォロワーの大半が筋肉スキーだと思ってる。

575 2767

やっぱりうさぎ先生かな🐧✨
うさぎ先生のファンアートを誰よりも早く描きたいという一心でイラストに取り組んでそこからイラストへの想いが加速した🐧💨フォロワーの皆様と出会えたのもこれがきっかけかもしれません🐧👍🏻

14 43

十兵衛ちゃんかな☺️

この作品に出会えたからアニメ業界目指したし(もうやめちゃったけど)、友達が当時これの2期の原画やっててお願いして設定資料もらったのは今でも大事に閉まってある。

0 1



放映当時の高校生の頃、パソコンの授業で先生が何描いても良いと言うから初めてフォトショで色塗った絵www

2 7



ゾンビランドサガが無かったらねんどろいどどーるのおようふくなんて作らなかっただろうなぁ~
あとコスプレもしてなかったと思う

3 69



2015年製。熟成が進み大らかな味わいを醸し出している人体モデルです。
初物ですゆえ荒削りどころかツッコミ所満載ですが、少なくとも一歩踏み出したことには価値があったと言い張りたい。

0 10


作品ってほど大層なもんじゃないけど、Aqours1stライブのレポ絵
自分の絵でも需要とマッチしていれば見てくれる人がこんなに増えるし共感のツールになり得るんだなぁって感動した

7 35

たまゆら けいおんがあったから
大嫌いだったオタク文化に興味を持てた
ラブライブのおかげで
今も繋がれる素敵な出逢いがあった
何度だって青春!
青ブタには
人生を生きる上で大切な言葉を教えてもらった
ゆゆゆにも

0 2