//=time() ?>
京都で展覧会をします。会場は初夏の風が通り抜けるギャラリーです。近くにいらっしゃる皆様お気軽にお寄り下さい。遠くの皆様、イイネ&リツイート応援頂けると嬉しいです。webにての発信もします。15日から。
草加総鎮守 草加神社⛩
〝令和三年五月一日 月次祭〟
我が氏神様(草加神社)月次祭に参列。今月も大神さまに感謝を申し上げ、お恵みをお受けして詣りました。
御朱印は、5月の月次祭御幣付き、通常の御朱印、5月の狛犬御朱印(菖蒲色)、薫風の御朱印符(初夏の風)です😃
柚木つばめさん@yuzuki_tsubame の夏色つーばりうむw
どんな角度から見ても美しい
このつーばりうむはいつものと少し違うような🤔
瓶の下が青色のレイヤーがある…!!
その透明感がまるで夏の風鈴だな
どうやって作るだろう🤔
つばめさんは天才だね🤔
「日本の夏の風物詩だけどここでは禁止」去年の年末の話だよ。
ブログも見てね
https://t.co/oeICtEmGQQ
#漫画 #漫画が読めるハッシュタグ
#コミックエッセイ #絵日記 #4コマ漫画 #花火
「夏の風物詩はお祭り」
正方形からの脱出(笑)
過去一キャラを多く描いたかもしれない(笑)
時期は少し後だけど、今年は楽しめたらいいね👍
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
タカラトミーアーツの夏の風物詩(?)「そうめんスライダー」新作『メガラスベガス』が好評販売中です!
見た目がゴージャスなだけじゃなく、コースレイアウトを組み替えることもできるんです✨
使用シーンや人数に合わせてベストな流しそうめんをお楽しみください☺
https://t.co/D4TzIpCFYF
第10回JWS展(4月14日〜4月20日)へ出品する小品3点です。
価格は作家全員 一律22,000円(税込)
15日からは電話による購入も可能です。
JWS公式サイト@JWS23840072 にて会員の出品作品を紹介しておりますので、是非ご覧下さい✨
左から、
今日を想う
初夏の風
海の向こう
🥛
甘酒は夏の飲み物!?
江戸時代は夏の風物詩だった!
https://t.co/p1DzRAwTRZ
本日15:00開始の『季節限定復刻ガチャ(浴衣)』にて再登場する神姫の紹介じゃ!
まずは神姫『R [晩夏の風香]アペシュ』じゃ!
恋を成就させるための勝負服を着たアペシュじゃ
うちわの形をした魔導具で風を操って戦うぞ
わしの部屋が暑いときにも来てほしいのお…
#神姫プロジェクト