//=time() ?>
@ememem_2_3 横から失礼します。私も30年以上ラムちゃんを描いてます。最初のうちはオリジナルに似せようと努力していましたが根気が続かず、いつの日か手癖で描くようになって今では別物になってしまいました。
1:現存する最古のカラー
2:最近の絵。どうしてこうなった。
3:過去最高サイズ。
4:私的お気に入り。
雨やばい。ジャージ着たけど出る根性なく落書で現実逃避。カッパでチャリで30分。恐怖。前に後輩に「本来の絵はどーなんですか?」と聞かれた。多分少女漫画寄りと思います。女の子特に。子供の時少女漫画家になりたかったから💕手癖で描くと恵もこの通り。手癖で楽な角度なら五分。強制中です。
未だに手癖で描くことが多いからなんだけど、この(左)のアタリから右(完成)になるのが我ながら信じられない。粘土でフルスクラッチしてる気分
Vさんを勝手に悪人面でFA描きたい企画のやつ①
手癖で描くと悪人面になる悪魔が無許可で描いた30名のFAをここのリプにぶら下げます。
描いた時の耐久配信
前編:https://t.co/I7lJgtBjuz
後編:https://t.co/MYnQkbDTGa
#星乃雅彩夢 #絵ヴォルト #夜泣きらてゃ
アイコン作るときは、主線がはっきりしてる描き方のほうが画面映えしてアイコンとして正しい気がするなぁ。
手癖で描くと線を細くして埋没させてしまうから細かいところが見えない。
しかしイラストとしてはこっちの描き方が好き!