//=time() ?>
11/23 #文学フリマ 既刊「月鯨の夜」
舞台は架空大正時代。帝都近海の島で夜が明けないという怪異が発生。
記者として島へ戻ってきた至誠は昔馴染みの華族令嬢と再会する。
1冊完結。なんちゃってホラー怪奇小説。
試し読み:https://t.co/oZHMV0Xskn
Webカタログ:https://t.co/wW7p0yInpB
11/23 #文学フリマ 新刊「ブルー・エコー総集編1」
便利屋を営んでいる眼帯青年と猫耳少女。
陸がすべて沈んだ終わりかけの世界を特に救わない、日常を綴るSFラノベ風の連作小説。
既刊分の内容+書き下ろしの総集編。
試し読み:https://t.co/qGc2tbRPfQ
Webカタログ:https://t.co/wW7p0yInpB
第33回文学フリマ東京いよいよ明日です!
外伝に加え「山本五十子の決断 燦」も用意しご希望の方にサインする他、特典SS・しおりもお付けします!
https://t.co/ErztWx4mvT
11月23日12:00〜17:00
入場無料
東京モノレール「流通センター駅」前、東京流通センター第一展示場
ケ-30「Recollection」
【第六回文学フリマ京都ビジュアル公開!】
2022年1月16日(日)開催予定「第六回文学フリマ京都」のビジュアルを公開しました!
昨年と同じく一紅さん(@amaz0ness)に描いて頂きました。
また、出店者受付は明後日11月24日(水)までです!
https://t.co/LBUzmZnafr
#文学フリマ #文フリ京都
④【委託】【東京初売り!】「シ・シ・シ・シールブック」谷じゃこさん・加賀田優子さん・山田ペチカさんの短歌が載っていてシールを貼ることにより完成する(?)短歌ブックです。もちろんシール付き。おしゃかわいいデザイン!
こちらも搬入部数少なめなのでお早めに!
#文学フリマ東京
【八束が書いてるもの】
🌟新刊🌟
ディアスポラ百合小説『光や風にさえ』準備号(無料配布)
🌟既刊1🌟
不幸な少女アンソロジー『シンデレラストーリーズ』
🌟既刊2🌟
東アフリカ風×シスターフッド『聖なるもの』
詳細&試読:https://t.co/kB9Cwmlfhh
#文学フリマ #文学フリマ東京 #文フリ東京
②短歌ZINE「ガール イーツ ガール」(500円)
ショージサキの個人短歌ZINEです。横長の不思議な装丁のZINE。
昨年秋制作の「いつか行きたい場所(フリペ版)」もおまけとしてついてきます。(※新作の「いつか〜2021」とは別の内容です)新刊と併せてぜひお求めください!
#文学フリマ東京
【第四回文学フリマ広島ビジュアル公開】
2022年2月13日(日)開催の第四回文学フリマ広島のビジュアルを公開!
昨年と同じく、こよりさん(@coyori_motoyui)に描いていただきました!
申込は12月6日(月)23:59まで受付中!
https://t.co/YhruBagsSr
#文学フリマ #文フリ広島
11/23(火)開催【第三十三回文学フリマ東京】に出店します! (入場無料!)
出店名: ひだまり童話館
ブース: ウ-02
イベント詳細: https://t.co/ZGBn5ovTL3
カタログ: https://t.co/hIOkp1FbgQ #文学フリマ #文フリ東京
短歌ZINE「いつか行きたい場所2021」(600円)
いつか行ってみたいあこがれの場所、いつか行ったことのある思い出の場所など「いつか行きたい場所」についての短歌とエッセイのZINEです!内容みっちりしています!
#文学フリマ東京
無料配布冊子の表紙にウルトラマンティガを描かせていただきました。中身にはティガの小説も載っています。25周年にこれを出せてよかった!
11/23 東京流通センター駅最寄りの文学フリーマーケット、お近くの方はぜひGetしに来てくださいね。入場無料です。冊子も無料です。
#文学フリマ #文フリ東京 https://t.co/lz7aOudnZx
え、もう明日じゃないですか…。『#トーキョーブンミャク 』出店します!よろしくお願い致します!
■こちらを販売予定です!
https://t.co/BU9e7TIl2P
#文フリ東京
#文学フリマ
#文学フリマ東京
『#さよならシティボーイ』の著者すなばさんと一緒にお待ちしておりますー!遊びにきてくださいー!
【宣伝】11/23文学フリマ
新刊「のたうつ蝶を踏み潰せ」500円
朝陽は友達を屋上から突き落とした
決断に至るまで、その一年
痛みに質感のあるお話など、色々携えて参加します
お気軽に覗いてみてください
【カ06下町飲酒会駄文支部】#文学フリマ #文フリ #文学フリマ東京
https://t.co/RkVSIrWchk
11/23(水)文学フリマ東京にて自分が表紙を務める文芸総合誌「アラモード」がブース番号「ツ-25」にて頒布されます👶「フード」をテーマにイラスト、小説を掲載していますのでもし宜しければご覧下さい🧸
●イベント詳細→ https://t.co/yHj52axEGc #文学フリマ #文フリ #文学フリマ東京 #文フリ東京