エルメロイの冒険の表紙に凛っぽいキャラが居るんだよな
事件簿はstaynightと同じ世界の作品だし凛が居てもおかしくないしな
凛が時計塔に居るってことは第五次聖杯戦争終結後だろうし
UBWの世界線なら士郎も来てるはずだな
Fate、HFなら凛だけだと思うがどの世界線なんだろう

3 3

イリヤです。
聖杯戦争に参戦するなら、バーサーカーを差し向けるので、覚悟の準備をしてください。

0 1


アトランティクス・レプノルカさん
(フィロジオ企画で描いたラフが没ったのでこっちに流す)
(としあきの聖杯戦争TRPGFGO式ルルイアスシナリオで敵鯖として使ってたので、そのうち清書するかもしれないししないかもしれない)

…FAタグ使ったことなかった(忘れてた)ので使ってみる

5 31

日付変わり今週…って言うか明日

ミカド聖杯戦争勃発ッ!

SFC18 第12戦

Fate/unlimited COdes (FCO)

が高田馬場ゲーセンミカドにて開催されます。

開催日 11月16日 20時〜

映画ヘヴンズフィールを見た方
FGOやってる方
当時やっていた方

皆よかったら遊びに来てくださいネ。

19 12

あべかわさん()主催、誰のデザインだゲーム〜聖杯戦争編〜に参加させていただきました! リプツリーからaknのデザインはどれか当ててく〜ださい! 作画は狂戦士さんを担当してます。

9 13

あべかわさん()主催、誰のデザインだゲーム 聖杯戦争編 参加させていただきましたありがとうございます!
作画は裁定者を担当させていただきました!
例によってわたしがデザインしたサーヴァントを当ててくださーい!

6 6

あべかわちゃん( )主催の誰デザ聖杯戦争さんかさせていただきました〜!!この中から私がデザインしたキャラを当ててね!!投票はツリーで

5 3

あべかわさん( )主催 誰デザ聖杯戦争に参加させて頂きました! ツリーに続くアンケートからざきのデザインをあててね 15日回答ですよろしくお願いします~!

6 7

仮に今後第一次聖杯戦争〜第三次聖杯戦争が作品化したら最初の方は善人だったのに時系列が進む毎に徐々に魂が摩耗して行き外道に落ちていく間桐臓硯を見ることになりそうだよな…
そういえばアポクリファで第三次聖杯戦争の回想シーンがあったが第三次の時点で既にZeroやstaynightと同じ見た目だったな

0 9

元々はマキリ・ゾォルケンって名前だったけど日本に根を下ろす時にマキリを間桐、ゾォルケンを臓硯って日本語読みに変えたんだったか
始まりの御三家については200年前の聖杯戦争の成り立ちのシーンがHFで語られてたね
このシーンはHF3章でもしっかり描かれてたし200年前の間桐臓硯も出てたな https://t.co/WE1dY1w5zc

1 10

英霊剣豪凄かったなぁ
やっぱり農民はすげぇや
剣聖の領域であり、SNの聖杯戦争ではあの負けず嫌いのセイバーが自らより数段上と認めるほどの剣技
さぞHFでも活躍するんやろなぁ

なお

0 6

大修道院で聖杯戦争してそうなザビ男とザビ子(ほぼトレス)

2 9

オジマンの対応としてはまず何を使って自分を召喚したかを聞く
ドラマCDだといやに声が優しかったが、これは嵐の前の静けさ
妻の遺品を使ったことを再確認するや否や殺意増し増しの怒髪天
お前を殺して俺も死ぬ
時間があれば現世を観光して消えるという聖杯戦争自体に興味がない
あるのは不敬者の死刑

1 1

サーヴァント段位第五位
ライダー:オジマンディアス

1991年の聖杯戦争において最大最強を誇る「神へと至る王(ファラオ)」
アーサー王、アーラシュ、ブリュンヒルデと最上位の大英雄犇くあの聖杯戦争で自他共に認める最強格はあまりにも強固
そしてあの愛歌でさえ警戒した超弩級の第五位

5 14

ボドゲ聖杯戦争の役者

めっちゃ楽しかったし俺の勝ち
またやりたいし俺の勝ち

4 15

アインツベルンが現代のコーンウォールでアヴァロンを発掘し第四次聖杯戦争でセイバーの触媒にする

第四次最後の大火災で切嗣が瀕死の士郎を救う為士郎にアヴァロンを埋め込む

第五次聖杯戦争時に士郎の中にずっと埋め込まれていたアヴァロンが触媒として機能しセイバーを召喚

って流れだからな

1 4

ラディアビ1日目終了しました~これPC全員同年代か?
自由行動で遭遇するかな?と思ったけどみんな見事にバラバラでしたね…
バチバチに戦闘もしてたし聖杯戦争っぽくなってきて…次回も楽しみ~よろしくお願いします!

1 7

不思議の国から
pso2のこの手の服はどうしても膨らんで見えてしまうのがなぁ

5 19


織さん( )が考えてくださったアーチャーです!
ありがとうございました!

3 14