//=time() ?>
地方に住んでた自分にとってはテレビ東京系列の襲来は衝撃。藤子不二雄orジャンプ系っ子だった僕に、ラムネ&40は刺激的すぎた。
家でゲームばかりやってたけど、ゲーセンに行くきっかけはKOFシリーズかな。アニメはナデシコ、化物語で再度引き戻された記憶。
#自分をオタクにした原因晒す選手権
#自分をオタクにした原因晒す選手権
幼少期よりロボット・特撮と基礎を作り:1・2枚目
友達の家にあった漫画でラブコメにハマって原作有りのノベルも読むようになり:3枚目
偶々見かけた“スニーカー大賞受賞”の文字に引かれて手に取ったラノベから“のいぢ”→ラノベにハマったのがきっかけかな?:4枚目
#自分をオタクにした原因晒す選手権
このゲームで私は命を救われたしオタクの道に入ったと言ってもいい。
この三作品をやらないとマジでRPGをやってるとは言わせない。
#自分をオタクにした原因晒す選手権
健全なゲーム少年(笑)だった私が
パトレイバーからゆうきまさみにハマり仲間内であ~るが流行
偶々見つけたキャラクターワークスから平野俊弘にハマりグッズ買い漁る位イクサー1好きになって
ボーグマンで遂にLDに手を出し
マイトガインで玩具収集に戻ると(笑)
#自分をオタクにした原因晒す選手権
小学校→パタリロ!・幽遊白書・逆襲のシャア
中学校→新世紀エヴァンゲリオン・新機動戦記ガンダムW・富士見二丁目交響楽団シリーズ・タクミくんシリーズ
これで大体出来上がった。
今→ユーリ!!! on ICE で二次創作再デビュー
ちゃんおはー!⚡
#自分をオタクにした原因晒す選手権
実は「歌い手/ボカロ」からです!
中学生の時、たまたまYouTubeで
「ぐるたみん」って方の歌ってみたを
聞いてオタクへ✨
今も好きな分野です!
巡り合わせてくれてありがとう♪
今日もオタ活だ!
リプ:全力挨拶いいね☀️💕
#おは戦31006os
#自分をオタクにした原因晒す選手権
だっからオタクってのは、なろうとしてなるものじゃなく「気づいたら」なってるものだから何がその原因かなんて特定できないっつってんだろ!いい加減にしろ!
と言いつつ記憶のかぎり最古の心に引っかかりのあるやつ上げとく