かばんちゃんの頭身の黄金比を描きてみる

439 1608

きずゆかは公式設定がほぼ無くて創作の幅が広いところが有り難いポイントなんだけど身長年齢は具体的に決まってて結月18歳159cmあかり15歳151cmっていうその値が完璧な黄金比で並べるだけで絵になるし絶妙なフレーバーになってるところが更に推せるんだよね…(早口

1757 4716

たまにはちょっと真面目にイラストレーターっぽいお話でも。
本気絵の時は黄金比とか視線の流れとか意識しております。
例えばサイファの猫サクラは右下・・・ではなくカードのテキスト枠より少し上の右から左上に流れるように猫も配置してまして、サクラの左腕、頭あたりで収束していくイメージです

65 206

バランス取れねぇとか言ってる日にデフォルメ黄金比を模索するねこやま

2 5

今回黄金比を活用し黄金比の中心に唯の右目を配置したり
目線誘導をひまわり、雲、唯という流れを意識したりしてます

1 3

黄金比のデブです

1 7

好きとしか言いようのないユルさ。私自身勝手に描いたからこそ分かるこの芸術を描く難しさ。一見歪に見える線も表情も色も全てが絶妙なバランス…黄金比が保たれている…ごちゃごちゃ言ったけどつまり何が言いたいかというとめちゃくちゃに好きなのでもっと描いてほしい。

0 1

たえちゃんと話しているときのコロちゃんの表情がコロコロと変わってすごくかわいい!まゆげと口黄金比バランス
新キャラの施設の家族のきっかちゃんやおじいさんが色々と濃くて目が離せない、これからの展開が気になる…
コロちゃんとたえちゃんの笑顔を、絶対に守りたい。

1 5

たまちゃん(*・ω・)
おそらく一番気合入れて描きました!
私の中で名前、容姿、声や仕草等が黄金比だと思っています。

週の始めだけどお疲れの方の癒しになれば…
私はすんごく疲れてます(^^;)

23 77

手癖があって
なかなか11ぴきのねこ描くのが難しいです
Yukiさんみたいにのびのび描かれてるのほんと微笑ましいです!
なにか黄金比とかない?と
絵本眺めれば眺めるほど悩ましい🤔
Yukiさんのツイートの中で絵本の年代によってあのねこたちの形やバランスが変わっていったことを知りまして!なるほど

0 2

参考になるか分からないけど構図、アルファベット書いてみたり適当に色で境目つくってそこから掘り起こしたりするのおすすめです。
特にS字はバランスによって上手い具合に黄金比率に近くなったりもするし。

0 6

スズメは眉の中心と分け目を垂直(?)にすると黄金比になるぞ!あとは片目を隠してつり目でくまをかいて横ゲソを跳ねさせればスズメだ!

0 14

正に黄金比ボディ♪

0 0

ちなみに、ポイントとして黄金比を御教授くださりました!

2 4

DE10は黄金比で構成されていると聞いて

35 84

オウムガイと黄金比と潮ちゃん

495 1813

風の谷のナウシカちゃんを1:1.618の黄金比サイズで描いてみた。

13 51

DE10の車両デザインが黄金比でできていると知って。

28 64