きっくんさんのつぶやきより
うしおととら大好きなので、なんとなくうれしかったです…。

2 29

「うしおととら」を上回る、壮大な物語に感動する からくりサーカス (少年サンデーコミックススペシャル) - マンガナビ口コミ漫画情報 http://t.co/upEZiTsNVp

0 0

ラクガキ。うしおととらのかがり。60分

3 3

【別ジャンル】うしおととらのかがりさん。
うしとらに出てくるキャラはカッコいいだけじゃなくて、凄く身近に感じられて好き(*´ω`*)

0 2

うしおととら
からくりサーカス
月光条例

自分はからくりサーカスが大好きです

0 0

今思えば、うしおととらのカマイタチだ…

0 2

【読んだ】『うしおととら』33巻(完)
いろんな所で言われてるように伏線回収が素晴らしく無駄がほとんどない作品。最終局面では、スケールの大きさ、畳み掛けるスピード感、何より名台詞・名シーンのオンパレードで、とにかく圧倒されてしまった。

1 0

【読んだ】『うしおととら』11巻〜20巻
GWまったり中ということでとにかく漫画を読みまくる!作者は本来のヒロインである麻子よりも、真由子の方がタイプなんだろうなぁーというのがヒシヒシ伝わってくる

1 0

港湾棲姫「負けとわかって、まだ戦うか…」
潮「勝ちます!貴方の夜はもうやって来ません…私には分かるんです」
潮「貴方と戦ってるのは…私達だけじゃないから…」
うしおととら(部隊)ってこと

29 53

【読んだ】『うしおととら』7〜10巻
4人の刺客が出てきて一人一人姿が現れる描き方は誰がどう言おうとアツイ!

0 0

【うしおととら/藤田和日郎】蔵の中に500年も閉じこめられていた妖怪は、その昔、人を食い悪業の限りを尽くしていた。ひょんなことからヤツを解き放ったのが蒼月潮。うしおはヤツにとらと名づけた…。http://t.co/mReLOBhTQ9

0 0

うしおととら、雷信。この漫画で一番好きなキャラ。
鎌鼬姿はプリチーで人間に化けるとカッコイイという主役張れるスペックなのにファッションセンスが残念なので今回微妙な今時風に。彼のサイドストーリを読んでみたい。

4 11

黒服シリーズその14。「うしおととら」蒼月うしお。カッコ良いアクション描写と、独特の描き音。これも5本の指に入る大好きな漫画。

3 9

「うしおととら」読んでないのでググッたけど、「変身前のとら」が出てこない。(もしかして、あのまんまなのか?)・・・ということで、勝手に人化状態の「とら」を描いてみた・・・

0 0