画質 高画質

10/13(日)の“そらまつり”は音楽ステージが見ものです🟦
なので、似顔絵に来てくださるお客様にも、ぜひステージを見ながら似顔絵を楽しんでいただきたい✍️😊

そこでおすすめなのが、横顔の似顔絵✨

顔をステージに向けたまま、その横顔をお描きするのも楽しいかなと思ってます!🟦

5 9

バットマン&ロビン#14読んだ。

ブルースも参加する聖心医療センターの再建イベント。そこには多くの抗議者が。

武装者たちによる襲撃が始まる中、影を武器に敵を制圧していくブルース。

1892年に前身の療養院で起きた火災の犠牲者(?)のデスマスクを被った男と地下ボイラー室で対峙する。

1 5

母が秋になると栗を求めて栗林辺りをよく歩くんだけど、毎回そこそこの量の山栗を採って帰ってくるの。
山栗以外でも、市販の安い栗も買うし、じいちゃん家の裏の栗も収穫して、だいたい渋皮煮にする。
今年は渋皮煮に飽きたのか作ってないけど、量は多いみたいで、うちに今茹でた山栗がいる。

2 16

妄想パイロットスーツシリーズ。レッドガン正式採用スーツ。左のイメージはG6レッドのもので最も標準装備に近い。機体外での活動も視野に入れサバイバビリティが高いが性能自体はそこそこ。右のスーツはスッラのもので技研製の第一世代スーツを原型を止めないほどに改造している。

165 656

スペース出ましたー!
サークル「そこの瓶」は【東6ホール も26a】です!

創作イベントは初参加なのでうちの子の短編集何個かまとめた人外と少女の漫画と出来たらカラー色紙もっていけたらな~と思ってます!

6 19



なぜ登るかって?
そこに山がるからさ( ゚Д゚)

58 631

遅ればせながらチャレンジさせていただきました!
浮島、好きですわ〜!

1. 2. floating island in the sky --p
3. floating island in the sky, small garden and house --p

箱庭でもそうでしたけど、わたくしのpはそこそこの確率で泉や水路を出してくれるので良きなのですわ。

nijijourney https://t.co/wSzniQjs5X

1 11

普段そこまで口開かないけどこうです。

6 67

10月10日で柏木晴子生誕祭で柏木晴子の活発な感じで「体育の日」連想して、あー今違うわと思い直し。
これすらすでに20年経ってるんですねえ👻
今じゃ名称が体育の日ですらないし💀
で、古いカレンダー使ってるから対応してるか心配になって見直したら対応してました。そこまで古くなかったです

0 0

とにかくそこにある良い匂いのものが気になって嗅ぎたいし、それはそれとしてこの体勢でも全然苦しくないようです🤣✨✨
もっちも一緒に食べようねぇ!🥰

1 46

オイ
そこのオマエ

今日のつるぎは出張
ほぼ車で移動だ

急に決まったらしく
イヤイヤ行くようだ


40 315

スタレのアベンチュリン。首元の奴隷だった印も特に隠さず、恥ずべきことなどないとばかりに堂々としているの好きです。カンパニーあんまり好きじゃないのに、そこで働くキャラが嫌いになれないのすごい。

32 284

ハロウィンにドラキュラコスするゴルシ
そこそこの数堕としてる

86 751

こーゆー↑小さい方が大きい方の服をブカブカに着てるの描くと、大きい方が小さい方の服をみっちみちに着るんか?って思ってしまうんだけど、まあ着物なのでそこまでみちみちしなかったわよ

0 6

ひげくまさん 獣人で口ひげはバランス難しい マンガで出すならそこは調整が必要だなぁ

13 52

キワメ、数少ない長所である『そこそこ愛らしい顔』を砕かれ敗北。

35 316

俺も絹旗に覆い被されて守って欲しい!
今回の個人的な感想としては、自分が大の機械音痴ゆえに終始フレンダが何を言ってるのかまるで分からなかったってことだな🥴ドヤッ
あと華野そこ代わって?

0 1

コラボカフェも行ってきました!承認欲求モンスターも名古屋の総数は超えてほしい!
展示はすごく笑えるネタ満載ですね~。そして、ラストの映像展示超かっこよかったです!情報量多いので後ろから腕組んで見るのがおすすめです!結束バンドの歴史がそこに!

0 5

昨日はインセイン『悪魔の館の殺戮者』のGMでした! 狂気カードが偏って、1人で顕在化6枚というなかなか見ない数と、そこから繰り出される基本攻撃の破壊力が素敵なセッションでした! 難易度やっぱり高めなのかな……?

1 3

モーモン的な二面性のある敵モンスター。地べたを跳ね回ってる方が良い気がしたのでリトライ。一枚絵としては右なんですが、そこから左を想像できたら理想的という構造。デザインとしては聖剣伝説っぽいかな?

0 1