//=time() ?>
山姥切国広極(そしてまた、君と桜が咲く頃にHO1)
やたら==;顔ばっかしてたけど、貫禄ある初期刀になりたい刀生だった。
布んばの後に描いたら表情の違いが描いててじんわりきた推しであった
戦以外では割と色々アバウトというか、老若男女等しく「国の宝たる人の子」カテゴリで見ているというか……
劇場で『THE FIRST SLUM DUNK』(22)鑑賞。
作者の「こんなスラムダンクもあるのか」という思いで観てもらいたいとの意図から付けられたTHE FIRST。初めてだけど初めてじゃないスラダンがそこにありました。何十回も読んだ内容のはずなのにハラハラする試合運びは圧巻。
映画スラムダンク観てきました⛹️♂️
アニメで観ていたのは20年以上前で世の中は大きく変わっているのに、こんなに古くならないアニメがあるなんて本当にすごい‥一晩明けてじわじわきてます‼︎
THE FIRSTということはセカンドを期待してもいいのでしょうか🥺⁇
定期的に「ああ、好きだあ」てじーんとくる。
視線逸らすどころか泡吹いて5000km吹き飛んで消し炭になる、普段がこんな感じよ?(4枚目) 平然としてられる訳が無い😉リアコ
あと どんほせ文ちゃん拝んでる時に夜鷹の夢流れて、なんか知らんうるっときた
-みんなへ-
「1・2・3……イリュージョンっ☆あはっ!驚いた?今日誕生日で沢山祝ってもらっちゃったから、おれ──て、てじなからのお返しっ!えへへ……まだまだ失敗することも間違えることも迷うことも多いけど、これからも応援してくれると嬉しいな?てなことで、手持ナナセをシクヨロ☆」
ほーん、[ai]がやはりAIっぽい未来的な女の子出してくれるのね。これは[ai]自体がトークンとしてじゃなく単語の意味として学習しててかなり効果強いんだろうな
#てじり戯画
Fit Boxingで運動するてじりさんを描きました!
(※一部パロディトレスありです) https://t.co/77EgNpOpnx
6月頃に立てた目標
『1枚のイラストに10時間以上かける』を継続していたら、かなり成長したと思う。前までは「これでいいやー。完成~!」ってしてたけど、1枚のイラストに対してじっくり考えるようになったと思う!
なるほどなー
学習させた絵に口元に手が描いてあるやつがあったからかいくつか指っぽいものが生成されててじわじわ来る(明らかおかしいのははじいた)
https://t.co/vnm9xbrpCh #mimic
#はじまざ 657扉絵
先日のDB芸人No.1決定戦からあるある三兄弟をチョイス!個人的に影のMVPはこの御三方かなとw
賞レース形式は仕方ないけど本来お笑いの数値化は難しいですし順位だけが全てじゃないとは思います😌
全然関係ないけどシタチチタプタプとチタタプって語感だけなら親戚感ないですか?