//=time() ?>
@Watassann 初期の頃は本当に無意識でしたよね。今はグラビアのお仕事を通じて色々学んだでしょうけど。
「みんなが喜んでくれるなら、まぁいいか」というあたりかなりの大物ですねぇ
(このあたりの感情を突き詰めると話がややこしくなるりますが)
一千万年前の神騎士の転生である魔界の王子ランと騎士に仕える神様レイ。王族魔族と神様だけど主従関係っていうややこしい関係だったりするw何だかんだで100年くらい魔界で一緒に暮らしてたりとかの旧知の仲なので、ヴィウルお嬢ももやっとしちゃうよねそりゃあ_:(´ཀ`」 ∠):
仕上がらない日の過去絵。ブログよりドクウツギ&メンドーリ
この絵くらいから「入り抜き(線の端がとがるヤツ)」の機能を多用し始めた。あとレイヤーもややこしかった
#イラスト #イラスト好きさんと繋がりたい #絵描きさんと繋がりたい #アイビスペイント #絵描きさんフォロバ
自創作、竜人には皆シャドーなるもう1人の自分がいるんだけども、ガイヤは色んな理由でシャドーが完全に別人格になってしまい制御が効かなくなった事例
アルベドがinするおかげでシャドーの暴走は防げるわけだけどシャドーは本質的にアルベドではなくガイヤ本人であり別人ややこしや
みんなーー‼️こんカモ〜🦆🌙
夜になるにつれて冷え込んでくね〜🥲
風邪には気をつけてね!!
今日のショート動画ですが、どんぐり拾いのお仕事が延長する事になった為明日に延期です🥹🥹
明日は投稿予定なしでしたが、明日今日の分投稿します🙆♀️
ややこしくてごめんよぉぉぉ😭
お詫びの…………
2022年9月のオススメ新刊漫画その1
『ややこしい蜜柑たち(1)』(雁須磨子)
『月曜日が待ち遠しくて(2)』(旗谷澄生)
『妖精のおきゃくさま(2)』(脇田茜)
『焼いてるふたり(8)』(ハナツカシオリ)
#新刊会202209
ゴミ袋。
《感想》
何これ。リアルなビニール袋ってややこしいのね😰こんなんこうやってこうで済ませてたわ。現実世界って複雑。
そんで背景黒は難しすぎる。
#絵の練習
あもう一度この業あげたらややこしいことは知ってます...
でもねこれは成長感じますよ、
←昔描いたトレス
絵チャで指で描いた→
左は私がプロセカで推してる青柳冬弥です☺️
ほんとにこの曲は曲も好きだしキャラデザもヤスタツさんの絵も全部大好きなんよな...