//=time() ?>
#闇文明今日の一枚ばんがい
今日は特殊効果紹介コーナーですわ。第248回は無月の門・終ですわよ。無月の門から派生した能力で、元になった無月の門はクリーチャーが持つ能力でしたが、こちらは呪文が持つ能力ですわね。場と墓地から2枚ずつの魔導具を山札下へ送ることで、コストなしで唱えられますわ。
ピクシブでリクエスト頂いていた絵をアップしました!大きくて強い蛇のクリーチャーとのことだったので強そう感・威圧感が出るように頑張りました。
リクエストありがとうございました〜!
ONEクリーチャーには「この情報いる?」っていうエピソードが説明文にある。
歴史上の人物とか芸能人にも必ず珍エピソードあるけど、ゲームや映画に出てくるクリーチャーにはあんまりなくて「じゃあ俺がつけた奴ら描くよ!」ってなった。
それが面白いって事でお迎えしてくれた人も多いよ♪
街の基部はザラタンというクリーチャー。
D&D5版のザラタンは「地」のエルダー・エレメンタルという設定になったけど、ちゃんと水泳速度があるので、島の亀の設定も可能でした~(かなり大きくしたけど)
【カラー・アウト・オブ・スペース遭遇】2019年・1時間51分
田舎に移り住んだ一家だが、庭に隕石が😳
ラグクラフト「宇宙からの色」原作🎶
クトゥルフ神話の世界観満載の映画です😁
色彩と異変と、融合されたクリーチャー達に圧倒された上に、徐々に狂気に満ちていく人達😱
見応え有り😁
★★★★☆
あと岩垣くんのアイコンハチャメチャ気に入ってるんですが版権だとヤバい時もある???????????と思いアイコン用に産み出した謎クリーチャーです。
目のとこが角で角が角じゃなくては???????????
好物はキャベツ
デュエル・マスターズで描かせて頂いたクリーチャーです!
集合大判イラストです、当時データの重さに耐えきれずぺインターがメタクソ落ちるので一枚のイラストを左右で分けて描いてました。
それでも日に5~6回は落ちてたと思う🥰
https://t.co/hgCAZCFmCn
#デュエマ
デュエル・マスターズで描かせて頂いたクリーチャーです!
映画やムック本の頃です~
https://t.co/hgCAZCFmCn
#デュエマ
デュエル・マスターズで描かせて頂いたクリーチャーです!
初期の頃(3)
https://t.co/hgCAZCFmCn
#デュエマ
デュエル・マスターズで描かせて頂いたクリーチャーです!
初期の頃のイラスト(2)
https://t.co/hgCAZCFmCn
#デュエマ
デュエル・マスターズで描かせて頂いたクリーチャーです!
初期の頃のイラストです~(1)
https://t.co/hgCAZCFmCn
#デュエマ
デュエル・マスターズで描かせて頂いたクリーチャーです!
比較的最近のから~
https://t.co/hgCAZCFmCn
#デュエマ
ラノベ部門 第3位🎖
読書メーター
「週間おすすめランキング情報Vol.517」
『#勇者症候群』
著:彩月レイ@ayatsuki_rei
画:りいちゅ@rityulate
クリーチャーデザイン:劇団イヌカレー(泥犬)@gekidaninucurry
@hero_syndrome_ @bunko_dengeki
⬇作品詳細はコチラ
https://t.co/9KS8skBr2X
※Kome先生(@asterisk_kome)の死霊将校ちゃん見て突発的に思い出したのでツギハギちゃんファンアート描きました。フランケンクリーチャー的キャラだったはず、先生は女の子の顔に傷付けがちでとても好きです