//=time() ?>
つよ虫(@tuyo64)さんからも既にツイートしていただいてますが、4月以降連載開始される予定の小説で使われるイラストを描かせていただきました😊
スキーやスノボ、動きを出せるように描くのが難しかったですがとても勉強になりました!
ご依頼下さりありがとうございました🙇♀️✨✨
@bankiman_the2nd (仮にファスナー式では無いとすると、催した際に全部脱ぐ形状してるので、刺繍ではなくファスナー式か、見えてない腰周りまでは少なくともツナギやスキーウェアのようなダブルファスナー式、または逆開ファスナーでは無いかと考えている所でございます。私としましては利便性としてなのと1891年開発⬇
こんにちは〜☀
朝からバタバタしつつ午前中はスキーしておりました⛷️
これから東京へ帰りまするブーン(((⊂( ・ω・)⊃
ということで今週も1週間頑張ってまいりましょ〜!
【お仕事】顔アイコン4点公開されてました!
表情描くのスキーなので色んなお顔描けてたのしい♡
いつもリクエストありがとうございます!!
https://t.co/JjvaD10TOT
『チェインパラドクス』(C)発注されたお客様/立星季柚/トミーウォーカー
#PBW #トミーウォーカー #チェインパラドクス
#聴了 プレヴィンがRT盤の13年前となる68年にLSOと録れたリムスキー=コルサコフの『シェエラザード』。ソリストは当時のコンマスで、のちのシュトラウス・ファミリーを得意とする指揮者としての活動でも知られるジョン・ジョージアディス。殊に後半楽章がなぶるようなテンポ。
https://t.co/LBaesH6WUX https://t.co/oaGjAOB7Bh