//=time() ?>
カサマツ時代のオグリ 瞳澄んでる
これ推していきたい~~~~
ただ中央来たときに濁ってるとかそういうのではなくて、影が掛かってよりしっかりはっきりとした目に変化していくのかな~~~という妄想です。
【明日への一枚】
7月26日(水)のタロット【 太陽 】
努力が実る……かも?
(そして明日も暑い……かも。熱中症に注意!)
阪急うめだ本店10階スーク中央街区4番小屋の展示、搬入完了とのこと。
三人三様のワークショップお楽しみいただけます。よろしくお願いいたします。
レトロなマッチ箱をイメージした作品を制作。現在、新作タロットを使った【明日への一枚】を21時に更新中。
◆7/26-8/1 「まほうのおえかき教室」:阪急うめだ本店 10階 スーク中央街区4番小屋
◆8/12+13 夏コミ
土→西 き−25b /日→西 ま−03a
◆11/11+12 #デザフェス58
@Lupopo_cafe 多謝!
した。通常の方法だと画面中央に円状にぼかすなど大味なのでぼかしたいパーツを切り離してわずかにガウスをかけて不透明度40パーセント位にして歪みツールでずらすという手法をとっています現状まだ粗いのでこの辺は要検討だと思ってます
構図はとにかくお尻に目線がいってくれという事で流れは→
>RT
カラドリウスがこれに当たりますね。
胴体前の航空形態時の機首は
バイクっぽいイメージで、
上の白い部分は透明な窓になってます。
そこから、人型形態時の
額中央のセンサーがそのまま使えて、
バイザーで隠れたメインセンサーは
機首のカメラに接続されて
高速飛行に合わせ視覚を増強します。
前3~2世紀のエトルリア系百人隊長「全軍の起床・朝食・布陣を早朝に繰り上げ、軽装兵に前哨線攻撃を命じて相手に食事の暇も与えず、両翼のローマ軍に対して中央の同盟軍を遅延させる、スキピオはんもいけずなお人やわ……」
ローマに飲み込まれつつも端々に拭いきれぬ郷土のにほひと誇りが滲むやつ。
☀陽川マネ 制作メモ
服👔月山マネの初々しいスーツに着られた感と対比でシルエットやシャツの色など全体的にファッショナブルな方向になりました。(細かくは後ほど)
顔👨クール系でラフ中央のように玄尉さんに顔立ちが近くならないよう足し算しつつ個性的になりすぎてとっつきにくくならない(続)
皆さん、昼食はお決まりですか?
今日のお勧めは焼きうどんです
様々なレシピで世界各地にあって、特に中央アジアの「ラグマン」は有名ですね
#AIart
GIFTの頃、ノッテの準備でほぼ絵は描けなかったので、今頃ですがロングコートの羽生君を✨
中央はアフターパンフより。
後ろの子たちはキャプより。
#羽生結弦GIFTをディズニープラスで何度でも
#羽生結弦選手が今日も元気で幸せでありますように
#羽生結弦
もしかしたら中央の女の子いらないかもという考えが頭をよぎるがそんなことは知らない。
やりたいかりらやった。
難しいことが分かった。
次はもっと上手くやる。
彩度低めなのもカッコよくていいですね!