//=time() ?>
亮太くん(性癖)へのパッションです←
(こういう事言うからダメなんだろう←←)
(まあ、あれです、素晴らしいフォルムを描きたい気持ちを込めます)
#あなたが創作するときに作品へ込めるものはなんですか
#あなたが創作するときに作品へ込めるものはなんですか
「誰も考えないモノ」
何かを創作するとき、必ず似たものから欠け離すような設定やデザインにする
それが他人にどう見えるかはわからない
「ただ自分の心に刺さればヨシ」
#あなたが創作するときに作品へ込めるものはなんですか
動物やモチーフへの愛と尊敬をこめて
オーダーの時は、
その方のご希望に寄り添いたいと思ってます:)
#あなたが創作するときに作品へ込めるものはなんですか
テーマ、色彩、ストーリーと少しだけ自分の想い。絵を見る人に是非自由に感じてほしいのであえて自分のエゴみたいな『想い』は絵には入れないようにしてる。自傷少女や擬人化ランランを描くときは自分の想いを凄く入れちゃうけど。苦笑
#あなたが創作するときに作品へ込めるものはなんですか
80年代のアニメ雑誌に掲載された、アレンジの程良く利いたメカニックが格好良すぎるので、それらをひたすらリスペクトしていきたいですね。
最近のメカ絵の塗り方、あれは面倒くさいし、労力ばかりかかりすぎて、自分が楽しめない。
#あなたが創作するときに作品へ込めるものはなんですか
自分が一番好きな作品の二次創作を通してほかにも好きなものを広めたいこと。
あと、いかに自分が気持ちよくなれるかということ。
#あなたが創作するときに作品へ込めるものはなんですか
前後のストーリー。ワンシーンを切り取ったイラストになったらいいなと思っています。
そして誰かの心に残る作品になったら嬉しい…♪
#あなたが創作するときに作品へ込めるものはなんですか
それに合った雰囲気、ひと目で分かるようにする、愛情かなー
#あなたが創作するときに作品へ込めるものはなんですか
#切り絵
観る人が心穏やかになれますように、誰かの背中をそっと押す、そんな力になれたら嬉しいなぁと思って作っております
#あなたが創作するときに作品へ込めるものはなんですか
情報量とキャラクターへの愛。
情報量っていうのはオブジェクトの多さじゃなくて、1つのオブジェクトに対する線1本1本の量のこと。。。。
言葉にすると難しい。。。
まあ、、、伝われ‼︎