//=time() ?>
#いい推しの日
刀剣乱舞で二次創作始めてから推し概念を知って、推しが増える、という経験をしたのもここ数年の出来事……
スマプロ!の王春リーダーと
映画版BLAME!の捨造と
刀剣乱舞の桑名江
あと千代さんとかねねさんとか秋田も小夜もちょもさんも好き
figmaのバブルヘッドナース欲言えば
肝心のヘッドの部分もう少しバブルみ
感をつけて欲しかったなー
あと体の方もムチムチ感を
あのモデルは3とか映画版がベースなんだろうな🔺様は忠実に再現されてるのに
あ、昔描いた絵引っ張り出した
前回タグをつけ忘れてたので
#SILENTHILL
F91は映画版なので短いストーリーだけど、後のクロスボーンガンダムにつながる重要な宇宙世紀の物語だよね。
モビルスーツが小型化していく技術の転換期でもある。
「#ワタリ」の主題歌は、東映映画版の佐々木新一さんが歌う「ワタリ」も良いのだけど、ソノレコード版の「ワタリのうた」が断然お気に入り^_−☆
作詞が白土三平さんなのは元より、「チキチキマシン猛レース」のコンビ、橋場清さんのクールなメロディーとケーシー浅沼さんのヴァーカルに震える。
「鬼滅の刃」アニメ版全26話鑑賞
淡々と観続けながら異常な人気の理由が分からず終わるかと思ったが、19話の演出で一気にアガった!
これは映画版も期待✨
そんな私は伊之助推しでした🐗
前にも書いたけど、個人的に今一番面白いアメコミ『インモータル・ハルク』。今月もエグくて面白かったー!
90年代の原作や映画版のスマートハルクも人間味があって好きなんだけど、今回のバージョンはスーパーヒーローものとモンスターホラーものの絶妙なブレンドぶりがすばらしい。
【#鬼滅の刃 未体験の人向け】
①アニメ版を観る(全26話なので半日で観れる)
↓
②映画版を観る(映画はアニメ版の続き)
↓
③漫画単行本を観る(映画の続き8巻〜現在出てる22巻まで)
↓
④映画版をもう一度観る(猗窩座の見方が一回目と違う)
この方法を一週間で実施した友達が見事ハマった。
#アニメの日なので好きな作品をのせる
見た順だとこんな感じ
エヴァ︰アニメ版飛び飛び、映画版
デジモン︰アドベンチャー・02・T・F
エグゼ︰漫画版、ゲームOSS・5・6、アニメ版飛び飛び
ヘタリア︰漫画版、アニメ版飛び飛び、映画版、学ヘタ
割りと中途半端に追いかけてたりするけど好きなんだ
【ダークライ】
出典:ポケットモンスター
新月の夜に現れる幻のポケモン。近づく人間やポケモンを眠らせ悪夢を見せる「ナイトメア」の能力を持つ。実は美脚。
映画版ポケモン「ディアルガVSパルキアVSダークライ」に出演したせいで、あらゆる戦いに第三者として参加させられる羽目に。 https://t.co/Xh99MOArel
世間では映画版鬼滅の刃の興行収入で話題が持ちきりですが、私は8月からずっと、11月公開の【羅小黒戦記】を生きる楽しみにしています。
#羅小黒戦記 #ロシャオヘイセンキ #映画 #楽しみすぎる
虹ヶ咲のシリーズ構成・脚本を担当されてる、田中仁さんは過去にこんな感じの作品のシリーズ構成と脚本を担当されているのだけ、お伝えしておきますね。4枚目は映画です。魔法つかいプリキュア!の映画版もこの方です。
#虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 #LoveLive_Nijigasaki
映画版とのコラボ
書こうと思ってからできるんに時間かかりすぎ、、笑
#twstプラス #twstファンアート #twst絵描きさんと繋がりたい #twst🐉
#twst🗡
#マレウス
#シルバー