//=time() ?>
10年振りに、母が長男へプレゼントしてくれたクレヨンを使って次男とお絵描き
学童用のクレヨンと違って、年月が経っているからなのか蜂蜜のミツロウだからなのか塗り上がりがツルツルしている
色を重ねて指でぼかすのには不向きかもだけど絵の表面がつやんとしてクレヨンなのに透明感があるのが好き
昨日と今日の『ハラさん!』
旧暦の今日、原敬が誕生🎂👏
2日連続、健次郎(敬の幼名)誕生ネタです。
長男・恭以降、すべて男児という男兄弟の次男。
実はお姉さんが2人いるんですが嫁いでいるので物語には出て来ません。
愛されて生まれてきたろうな〜という妄想で描きました! https://t.co/2Kwfv1B6Th
あともう一人、いえヤス様の次男、結城秀康サンのお誕生日だヤス…豪胆な性格と言われてるヤス。
正確にというか、最終的には松平秀康サンだヤス。
11人いる男子の中で2番目でありながら、不遇だったのは…確かだヤス…
【お知らせ】
2/10より創作4兄弟ボイコミ・シチュボをYoutubeShortsにて公開する事が決定しました!
長男KAZUKO様( @KAZUKOtenkupika )次男Kohaku様( @kohaku5_89 )三男 翠蓮様( @suiren_IRIAM )四男ななゆ様( @7u_nanayu )
ロゴデザインshime様( @gohantabeteta )にご協力いただきました!見てね😆✨
@corvidaepica これ?ビデオゲームってジャンル?がよく分かんないんだけど、モンスター出てくる系なら次男も好きかも🤩
ただ、テレビゲームとかハマった事ないから入手からしてサッパリ分からんのです😅
次男(5歳)
ブロック玩具遊び大好きだけど、いつもお片付けができないので、作った後に簡単に持ち運べるように強度の高い作り方を教えてたらすぐにマスターして大作を作りました😄
超ウルトラ8兄弟に出てくるギガキマイラだそうです。
(巨大なラスボス系が大好き)
なかなか特徴掴めてる👍💮
その一方で、「幼いかも」「兄や大人として相応しくないかも」というものも、出来るだけ人目につかないようにしながらも大切にしているところも好き 切り捨てきれなかった幼さもあるとこが、次男って感じで かわいいよね