画質 高画質


マリオwiiは自分がゲームの虜になったもの。後はめちゃくちゃハマったゲーム

0 4


ソウルハッカーズと悩んだけど真・女神転生を代表にしとく。

0 3


①:マザー2
ぐんまけん。

②:バイオハザード
汁サンドイッチ

③:Missing Blue
生か死か。

④:CLANNAD
小熊は鼻からジュースを飲ませるを会得した☆

0 0


4つじゃ足りないけど、この辺かな…

0 5


ラチェット&クランク
MGSシリーズ
サクラ大戦
バイオハザード

0 1



絵描きとして、人生の指針として、このゲーム達が無ければ今の自分はいなかったと言い切れる。

6 31


マリオギャラクシーのおかげでcg系に興味が湧いた

0 3


①ロックマンエグゼ3
②Another Century's Episode2
③武装神姫バトルマスターズ
④ナムコクロスカプコン

ゲーム沼に落とされたエグゼ、ロボ沼に落とされたACE、神姫沼に落とされたバトマス、小牟がストライクを超えて性癖と性格に壊滅的影響を受けたナムカプ。

0 1


ゾイドが初めてのシミュレーション
シンフォニアが初めて真面目にやったRPG
ブレイブルーが初めてやった格ゲー真面目にやったのはCF
キングダムハーツはオタクを自覚させられた

0 0


4つじゃ少なすぎやしないかい
せめて10タイトルは欲しい
サモナイ、サガフロ、moon、ポポロクロイス物語、ドラクエV、幻想水滸伝2も入れたい…

0 6


P-努力値という奥深さに感動。
M-オンラインの楽しさ知る。
S-独り言増えた。性格変わる。
I-段々オタク化。ライブの楽しさ、音楽鑑賞等ゲーム以外の楽しさも…

0 10


euphoria
偽典・女神転生
3days
PSO2

ヒロインがむごたらしい目に合うほど、グッドエンドが映えるって教えてくれた

0 1


他にも色々あるけど、これかな。
幻影都市とブライとブランディッシュはPCの方でプレイしました。
FF11は最初はプレステ2。そこからPCへ。
ダイナソア(DINOSAUR)もPCでプレイ。
この当時、結構PCでRPGやりこんでたなあ。
なのに何故私はPC苦手だとなのかしら?w

0 4

「ウィザードリィ」
「デジタル・デビル物語 女神転生 II」
「ファイアーエムブレム 聖戦の系譜」
「フロントミッション(SFC)」

他に色々あるけれど、今パッと思いついたのはコレ。

1 3