//=time() ?>
1845年のプロスペル・メリメによる小説のヒロイン「カルメン」を独自の解釈で描いてほしい、というご依頼でした🖌️のびのび描かせていただきありがとうございました!
-Illustration Commission “Your interpretation of Carmen, the heroine of the 1845 novel by Prosper Mérimée.”
Thank you !
オカリンが「適当に打ってるように見える」の解釈一致すぎる マジでルールわかってなくてもいいしわかってるけど上手いわけではないでもいい
【©︎FBGS|FA企画】
ゆうたONEフォント™︎の擬人化プロジェクトからステッカープレゼント企画のお知らせです!
🗳️抽選への応募方法
お題|ペースちゃんのFA※解釈自由
期間|10月中
タグ|#FBGS_FA #フォントバッドガールスクワッド
©︎FBGSメンバーで拡散します!再掲もOK!
TLで見かけたねこた様(@nekonekota)式ハウンズが好き過ぎて、パイスーに独自解釈入れつつファンアというにはあまりに雑ですが617姐さんを楽描きさせていただきました。
「小細工をしなくとも人を騙せるぞという自信が髪型にも出てると解釈してる」とカリオストロの担当絵師がインタビューでおっしゃってたが、確かにこのキービジュアルの自信たっぷりな風格だけで多くの人を騙しすぎていた(正体とかレア度とか)
お優しフォロワーのはやみさん(仮)から「💣さんて表情変わるのが考えづらいところがある…」からの「こういう究極の格好付けでもいいよね」という最高解釈をいただいてしまったので描いちゃった 生存ifハイキン(💣さんからの好意が明確なすがた)
この頃は、このcpにハマって描いた漫画も初めてで、(なんせ確か一番先に725描いてるし)解釈が合ってるのか手探りで考察してたんだが(正解も何もそんなものはないのだが)───合ってます 今日いま見ても5のこれは正解中の正解
@sleepfool いつもの顔で描いたら
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
の新解釈みたいになりました
入稿❗️した‼️
ならば!宣伝だ!!!
てなわけでゆうにぼ本です!!本当に出ちゃう!
今までのワンドロで出してきたお題を再解釈&1P漫画化したよ!よ!
10/14!観音寺で!お待ちしております!(`・ω・´)ゞ
表紙製作中!1冊め!こんな!
秋例大祭つ38bこげコロッケです🌼
1冊目は神さまの本じゃよーーー勝手解釈の本です
2冊目は霊夢と袿姫さまとワチャワチャ色々の本 たぶん2冊出せそうですがんばる