//=time() ?>
SAOアリシゼーション見終わった
最後辺り 人間とAiの「魂」について触れていくところは好きなテーマだったなぁ…
記者会見で
「あなたは人間ですか?証明してください」のところ好き🤣
主人格vsコピーvsAi になってくのかな
次が楽しみだ🕺
アンホーリー視聴🎥
耳の聞こえない少女が急に治ったという超常現象を調査する記者が主人公。
科学では説明できない奇跡を起こすが、実際は神ではなく悪魔が信仰を稼ぐために少女を通じて奇跡を起こしていたのだと知る。現代らしくSNSや即売会しようとしたのはホラーとは言えワロタ。
#笹目が観た
❏𝐂𝐨𝐂【晩夏の聖処女】
肉祭ポメタロス様 作
_____________
𝐊𝐏 烏雨さん
𝐏𝐂/𝐏𝐋
𝐇𝐎𝟏 神父:白露 乃瑛 / 夏那さん
𝐇𝐎𝟐 刑事:藍沢 拓海 / 私
𝐇𝐎𝟑 記者:鵠沼 伊吹 / よもごさん
_____________
▽以下、感想ツリー
CoC『ホルマリン漬けの心臓』
KP奈梨
HO1刑事 相馬聖 / 彗
HO2記者 小鳥遊葵 / なあこ
HO3死体修復師 拾崎律子 / りばるす
HO4探偵 亞角 雅 / みとこ
(敬称略)
本日より本編開始。初日からノーFで皆出目がとてもえらい。皆様本日よりよろしくお願い致します!ところでHO3が医学担当じゃないんですか?
マーダーミステリー 狂気山脈-陰謀の分水嶺-
GM:だいすさん
教授:あおいさん
医者:しゅがさん
記者:ちか。さん
登山家:なのちゃん
調査員:えあ
調査員で回ってきたぞ!!!!最高に楽しかったです…
これは描いた調査員
「奇々怪々同好会」CH1
KP: なんねしさん
PL: みーよぅ、すちこさん(立ち絵順)
1日目セィブ、楽しい…!どうなっちゃうんだろうーッ!ぉぁぁ…
中村の出目が安定してて偉いです。八暮くんにRP助けられています…、すまない、記者、なのに…。身長差がかわいいということが判明し、頭を撫でられました
昼のリザルト️☀️.°
来た人に皆が挨拶してくれて、他のリスナーさんにも優しくて素敵な枠だった!
・今日はお触り多かったなー??
・急に歌いたくなって歌ったら弾幕もギフトで褒めて貰えたのも嬉しかった!!
・その後は記者会見で"ののまむ議員"になりましたw
次は【20:00〜】あんスコ狙いたい!
Coc6th「晩夏の聖処女」
KP: 唯音ユニちゃん
HO1神父:鳶那 炉輝 / るてとら
HO2刑事:桜神 日綱/結那
HO3記者:早乙女 黒臣/凛桜
※敬称略
全生還 ……!!
なんか、もう、あの、なに???
みんなすき、生かされてる………😘
KPPL、ありがとう〜!!!!
「それでは皆様、ごきげんよう」
マーダーミステリー『狂気山脈~陰謀の分水嶺~』
やっと回せました!2年くらい寝かせ続けた…
みんな推理も議論もRPも上手で凄かった!
はづめり登山家、けむし調査員、ぽらぺん記者、にゃか医者、まる教授、そしてたぬき隊長T2…
お疲れさまでした&ありがとう~!
たぬき隊長作画:はづめり
@Jangmoca @takotakopipi はじめまして。テリーには雰囲気似てますね。妖艶な感じ〜💕キャンディキャンディから持ってくるとは記者の方もさすがですね😍
#チャン・グンソク
3枚目の写真が記者会見のシーンだと誰が信じるだろうか...
YAX直線、8/20(土)の #名前のない演劇祭青 に出演します!
予約はこちら👇
https://t.co/xN5N8klmYp
#女手ジャパン
#名前のない音楽祭青
新クトゥルフ神話TRPG
『コーヒー一杯分の恐怖』
セッション配信お疲れ様でした!!☕✨
無事に生還しました!!ビビりちらかしてた雑誌記者の日葵一夜をやってました!!🙌
まさかの魅惑を生かせなかったな…!!🤔
https://t.co/2tDXkspHoL
#はるはるのコーヒー #ビブリオテーク13 https://t.co/pvgEgzL9wY
筆者は、世界最大の通信社APの記者が「宇は第二次世界大戦後の最悪の紛争」という語り口で、西側諸国は宇戦争を忘れることができる」としているが、記者は1991年のユーゴ紛争を歴史から消していると。本来通信社は事実を報道し、記者の価値判断を含めないはずだが。https://t.co/YLSo5I1tOv
とっても遅ればせながら、
#あなたのはなし 第1回公演
『あまやどり』
終演致しましたー!
イマーシブシアターという形のまだ名古屋ではあまり見ないタイプの物語体験。どんどんはやれー!
とっても楽しい座組で楽しい日々を過ごしました!
個展に通りすがった記者 日比野美結役
かわちまり
🌏9月の特別講座🌏
13歳から100歳までの地政学
▼講師
田中孝幸さん(国際政治記者)
@spiritof1993ya1
世界中の「今」につながる地政学って🤔❔
2022年話題の本『#13歳からの地政学』の著者、田中孝幸さんと一緒に世界の仕組みについて考えます。
▼詳細・申込
https://t.co/DwKwpEY8V5