今、『赤毛のアン』と『未来少年コナン』が再放送中。
この両作品ですが・・・

・製作された時期が近い
・アンは高畑勲&宮崎駿作品、コナンは宮崎駿&大塚康生作品
・作品の作風が正反対の静と動

ということで、観比べてみると面白い。
というか、今同じ時期に再放送で観られるのが贅沢で感謝!(^^)

34 67

Anne & her best friend Diana having a nice picnic together in the evening hours @ Green Gables. ❤️🤝💙
I went with a painted-on-canvas style for this piece, as I believe it works well w/ conveying the feelings of beautiful memories.

14 33

世間的には
が話
題ですが、オジさん的には宮崎監督と
高畑監督の名作が同時期に再放送され
ている事が感慨深いところ。

といえばネコイラズの回
と思ったら、改めて調べたら原作には
ない見事な落とし込みに改めて感嘆。

2 6

サンテレビの朝に放送されている『赤毛のアン』が楽しみな日々です。実はDVDを持っているんだけどね。
ダイアナのファンなので、彼女が登場した先週末頃から本格的に物語が動き出した!って気分。
 

0 4

『赤毛のアン』
世界名作劇場5作目。
孤児のアンが大人になるまでの5年間。口が減らないじゃじゃ馬少女が、利口になり、視聴者としては親目線で泣けます。成長して嬉しい反面、大人になってしまう寂しさも涙を誘う。空想好きな彼女を見てるだけで人生豊かになりますね。グリーンゲイブルズ行くー!!

0 4

今日の「赤毛のアン 10話」はアンとダイアナが二人で遊ぶ回。
どのシーンもかわいくて、頬がゆるみっぱなしでした(ノ´∀`*)

2 16

現在、珠玉のアニメ『#未来少年コナン』と『#赤毛のアン』が月曜に放送されている。ソフトを持っていてもTV放送は違う。初見の方のSNSの反応も楽しみだ。

今週は「もらい泣き」した週だった。
コナンはおじいが亡くなる回、
アンはブローチ紛失の冤罪の回。
怒りとかなしみ…そして虚脱。
…刺さる。

2 15

再放送している「赤毛のアン」。キャラクターの心情を細かく丁寧に描写する演出に見入ってしまった。

0 10

我が家での今季覇権アニメは「#赤毛のアン」に決定しました^_^
奥様リクエストで初めて描いたアン・シャーリー。誰かが私を連れて行くのね〜

34 91

「未来少年コナン」第2話。ダイス船長の登場で大塚康生氏の持ち味が出てきた回だが、ここはおじいの死にまるで原始少年とばかりに感情を肉体を爆発させるコナンの作画での近藤喜文氏の名を挙げておく。これを知っておけば、この翌年の氏の仕事「赤毛のアン」がいかに抑揚の効いたもだったかがわかる。

1 3

いま、関東地区の地上波で『赤毛のアン』『未来少年コナン』『機動戦士ガンダム』『新世紀エヴァンゲリオン』を同時期に放送しているのって凄くないですか…?
深作欣二の『柳生一族の陰謀』の台詞、「これは夢でござる」を言いたくなるわ。

40 92

Netflix"アンという名の少女" のアンをイラストに。ストーリーは赤毛のアンを基にして、人種差別や同性愛、女性の自立など、現代にも繋がるテーマが盛り込まれたドラマ。曲も映像も美しい。そして毎話、心のお守りにしたくなる台詞が沢山散りばめられていて、涙なしでは観られない。

29 343

一人っ子の自分は名劇で育ちました。
どれも好きですが赤毛のアンとロミ空はマイトップオブ名劇。

脇役キャラも魅力的すぎて可愛すぎて最高なのですよ!!!つまりみんな好き!!!


5 24


ミュークルドリーミー

⚫︎角本スズ子(CV/澤田真里愛)
ミュークル主題歌
ミュージカル(アニー)/アニー役、ピューロランド(赤毛のアン)/プリシー役、音楽劇(赤毛のアン)/アン役他、舞台等色々…

6 12

髪色の表現として金褐色(Auburn)とチチアンの髪(Titian hair)が出てくるけど、厳密にいうとAuburn=赤みのある茶、Titian hair=茶みのある赤らしく似て異なるらしい。ちなみにヴィクトリア時代は金褐色の髪が流行ってたらしいからアンが金褐色にこだわるのもわかる。 

0 3

赤毛のアンのダイアナの声いいなぁって思ったら…
BNAの市長でビバップのジュリアで更に驚き
高島雅羅さん
言われて見ればよく見るお名前だった

0 1

2人と真逆ブルベ冬・私が最近研究した
「赤毛のアン」アン×「アナ雪」アナ
のハイブリッドメイクをまとめました💄

0 6