お題箱から山籠りしたら土との対話ができるようになり、陶芸家になる八重沢なとりちゃん

53 152

今日は陶器ギャラリーにて買い物。
今、流行りの信楽焼を購入!
 
隣にいた男性が自分が買った作品を焼いた陶芸家の先生だった。
朝ドラ、スカーレットの話、ビードロ釉、灰や薪の話、失敗談などを30分くらい話して貰っていた。
ハンサムな男性でした篠原希先生。
 

5 19

一日中喜美ちゃんのことを考えてしまう。#スカーレット 見直すと、台詞にここまできてしまったその元になる種がたくさん散らばってた。全て糧にして陶芸と家庭、両方手に入れてくれ。頼む。

0 4

公開おめでとうございます!明日観に行きます…!!陶芸王子の焼いた湯呑みがほしいです

47 203

《笠間のこんな記事ありました  1/31編》

新聞で取り上げられた笠間の話題をご紹介

◆陶芸の里かさま大撮影会 入賞作品掲載:朝日新聞

◆毎日新聞
 ・小林政美 陶芸展、回廊ギャラリー門で明日~2/13
 ・陶芸大学校H30年度卒生展、工芸の丘で2/5~16
 ・陶芸大学校卒展、陶芸美術館で2/8~18

0 3

有志の方々のご依頼で、虹のコンキスタドールの清水理子さんの生誕祭のためにでっけぇイラストを描かせて頂きました
「ダメだ…これじゃ全然可愛さが表現できていない…!!」と非実在陶芸家状態で描いては消し描いては消しの日々でしたが、良い経験になりました
推しを描くのは難しい…楽しいけど!

105 579

鮫島ぁ…(この一言に尽きる)。武志は缶ぽっくりも上手なのか!すごいな!そして朝日をまぶしがってごまかす八郎…。ミッツ、女だったから「じゃあ女性陶芸家のきゅうちゃんのとこに」って紹介されて来たんだし、喜美ちゃんとの出会いは良かったって思っておくれ…#スカーレット

26 284

今回の探索者、陶芸家の三谷野 ココ(みやの ここ)でした!
にんじんきらい!

0 2

ちゃんとけじめを付けたんだね

百合子との関係好きだったな

時代の流れを読み取れるミツが川原家に与えた影響は大きかったと思う
いつか心も陶芸家としても成長した姿が観れると良いな


4 84

陶芸のレポート書いてるなう写真これでいいかなもう

0 6

◆No.17 超高校級の陶芸家 柳菖蒲

0 16

そして本日のアイコン…やっぱねぇ…
考えれば考えるほど、三津の陶芸に対する
思いや、仕事に対する真摯さが感じられず
時間が経つにつれイライラしてきた
わたくしでございますッ!
好きと仕事は分けろや!!〇〇がぁッ!
(下劣な発言、お詫びいたします…)

8 138

「陶芸家になんかなったらあかんで」
慶乃川さんが笑いながら言っていたこの台詞、今観返すとほんとうに切なくて泣けてくる…(/ _ ; )

106 919

今日授業でやった陶芸で2〜3時間かけてダークライ作った💥💥
立体あんまやったことなかったけどクソ楽しかったです。。これは影から出てきてる過程のイメージ🌚

0 6

え、赤ちゃんの時の絵だけ?
by次男

という事で最近の様子も。

陶芸体験をして焼き上がりを楽しみに待ちやっと取りに行って自分作の湯呑みをしみじみ見ながら感動する次男。

落書き家族絵…
しょまさん絵に便乗して
見て頂いて…

なんか…すみません…( ̄▽ ̄;)アハ

1 170

あこうのホプマサさんは『葬儀屋×陶芸家』で一つ書(描)きましょう。受けが『花屋』でもいいかもしれません。
https://t.co/86hvVISWXe
※※現パロ年齢操作気味※※誤字は流してくれ〜〜(直す気力は)

0 2

見て見てかすかくん 陶芸でよくわからないサイズの何かを作ったよ

1 14

ビック市で知られているピスコパル美術館。隣には大聖堂の高い塔(11世紀)が目印です。
古代エジプトの品から現代の陶芸まである複合美術館なので時間が幾らあっても足りない程。この日は半分しか拝見出来ませんでした。

天使ガブリエルの 頬がピンクで可愛い。
Jaume Ferrer II、1432ー1434 年

16 191

【#招待券プレゼント】松屋銀座より全国を巡回!「リサ・ラーソン展 創作と出会いをめぐる旅」https://t.co/rhvPIMqtKr
の陶芸家 の展覧会が2/23より にて開催!約2年をかけて全国を巡回予定。招待券プレゼントの締切は2/10正午。ご応募お待ちしております🙌

11 24