//=time() ?>
1日練習day。
悔しい気持ちいっぱい。
がんばること盛り沢山だい。
やったるでー!
終わった後、
JOLで甘党男児ちゃん達観てきた。
頑張ってた👍
お腹空いたあー。
ごはんだあー!ごはんだあー!
すすむくん。
#甘党男子
板金用はんだとフラックス液で仮止めした部分を半田ヅケします。
半田ヅケが完了したら、フレックス液を水洗いします。
その後、骨格に紙をタコ糸で巻き付けます。
紙が粘土の水分を吸水しタコ糸が粘土の滑り止めの役割を果たします。
この後ポーズをつけて粘土を盛って行きます。
★自己流ですからね
トマトらーめん?食べてきた!
パイタンと悩んだんだけど、最後ごはん入れてドリア見たいにしたからこっちで良かったかも
良いお昼ごはんだった
Marmalade増刊号である「ステップアップのための表面実装活用術」では、ちょっと敷居の高い表面実装部品のはんだ付けに関するノウハウを紹介しています。表面実装部品にチャレンジしようとしている方にお勧めです。
(こちらは電子版のみの頒布になります)
「Kawaii電子工作」、電気に関する基礎知識やはんだ付けの仕方など、豊富なイラストや写真(ほんとにかわいい!)で説明されててとてもよいです。おすすめ!
@MOTHER_TL
12月7日
キッチンに行ったら小さい女の子がいた。
正直最初はごはんだけ作ってどこかに行こうと思っていたけど、少し話をして一緒にご飯を作ることになった。
俺がパスタで、女の子…モニカちゃんがスープを作った。