//=time() ?>
@youzul5656 出来ました!
種族 オオカミ
首周りがもふもふ(三つ編み付き)
尻尾ももふもふ
目の色は緑
体毛は灰色
VIAzチョイスのアクセサリー
ありがとう!!
#毎日1点かんたん10分スケッチ
#オリモンスケッチ
No.138
パロ・クィル(成体)
幼体の体を守っていた白い体毛は一部を残して抜け落ち、かわりに甲殻を得た姿
特に強固な甲殻を纏った尻尾は、ハンマーの様に振り回すことで天敵の迎撃に使うようだ
色の変化したところの体毛が棘のように変化。幼獣はこの針の根元らへんのもふもふにうもって生活します。
無事に成獣まて成長しましたー!嬉しい!
応援ありがとうございました!!
#RTモンスターズ4
#RTmonsters4
【メシタケラス】LV30
脱皮して白い表皮が露わになった姿。
成体に近付くにつれナメタ毛と呼ばれる特徴的な体毛が生えてくる。成熟した個体ほど尾にかけて黄金の表皮を持つと言う。
次は50RTで進化します(次回最終形態)
進化部位ははリプにて頂けますと反映します。
#RTモンスターズ #RTmonsters4
無事に進化できたようです
厳しい寒季に向けてさらに体毛を蓄えた姿
暖かい時期になれば大空に飛び立つ姿が見られるかもしれない
次回30RTで進化
リプライにて要素等も受け付けます!
よろしくお願いします!
#RTモンスターズ4 #RTmonsters4
ふわふわとした体毛は防寒の他にも、雪の中では迷彩としての効果もあるようだ
10RTで進化
初参加です よろしくお願いします
#RTモンスターズ4 #RTmonsters4