//=time() ?>
#個人依頼OKなイラストレーター
りょーのと申します!可愛く華やかな作風が得意✨
マステなどでアナログイラスト描いてます。
---代表作・過去作---
https://t.co/FEXY7gk4AD
---ココナラ---
https://t.co/XB2fKNEcCJ
---skeb---
https://t.co/F9JZoSLzAv
詳しくは画像を参照してください🙇
@nyusukesato @2kimixxx @comicdays_team kindleにて購入させていただきましたー!
>▽<
一転した作風変更で描き上げられて凄いです!
表紙絵も凄くキレイ>▽<
漫画オリジナルストーリー回もあると知り驚きました!
難しいテーマへの挑戦、苦労もたくさんあったと思いますが、一先ず①巻おめでとうございます!
@qA0FnTnWEQ8s7XS 当時買って聴いた時は、やはり元とは結構違うなという思いの方が強く…😗💦
ただ後々聴き直すとこれもまたヤマタケサウンドで、味わえる一枚という事もあり印象が大きく変わりました🙂🎶
退廃的な作風に、どこか気怠さのある音楽
個人的にはやはりこちらが、ルパン三世というイメージです☺️✨
@Pugnoibu357 お受験をテーマにしたギャグ漫画なので、ジャンプ連載ですが年齢層は高めだと思います😃📕
社会への意見が作品に強く出るのもこの方の特徴ですからね😅
(最たる物はゴーマニズム宣言)
自分も当時見てましたが、終盤の展開は振り切り過ぎて強烈に残りました😵💦
(初期後期で作風も違います↓)
魔法っぽいのいつもの作風に混ぜられないかなぁと試したけど、要素が多すぎてあんまりうまくいかないな・・・
🌈v5デフォルト imagine blend
#nijijourneyv5
普段と全然違う作風で申し訳ない
米津玄師さん月をみていた最高です。ff16の世界観とのシナジーが半端ないです。
#ff16 #ファイナルファンタジーXVI
ゴシックやダークな世界観を中心にしながら幅広い作風で魅力的なキャラクターを描いてます!
全反応巡回しますー!
#夏の創作クラスタフォロー祭
#絵柄が好みっていう人にフォローされたい
#絵描きさんと繫がりたい
#7月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
現在は艦これをメインに同人誌を描いて居ます、作風はギャグ寄りのバトルが描きたいマン、合同誌を狂ったように作るアトランタの人って思われてそう。
そして時々思い出したように東方を描く事があるベセスダ民、新鮮な肉だぁ!!(ヒャッハー!!
好きなもの(ジャンルや作風)を
描いてるってのもたぶんあるけれど
『好きな人物』を描いてる方が
全然あります
キャラクターは大切だけど
キャラクターという言葉を人物に使うと
なんだか心が離れそうで
漫画を描いてる時は使いません
自分のことをキャラクターって
言われるのは自分も嫌ですから👨🍳
ブレーザーくんがトレンド入り!! おめでとぅ〜(人´ ∀ `).+。:*゚...やっぱ人語を解さない感じ? 鳴き声もなんて言ってるかよく分からないな〜(ㆆᴗㆆ;)w w w
よくしゃべるウルトラマンでコミカルな作風で知られた田口監督がメインのブレーザーくん...どうなるんだかワックワクだ〜(੭ु 。'ω' )੭ु⁾⁾♡