//=time() ?>
『花騎士なりきりナーエ』
~作成~
基本はMSペイントでの切り貼りと
GIMPでの色調整、透過の設定です。
必要があれば、
①元のSD→②スマホ版の立ち絵から
スカート類を移植します。
この際、細かい部分は『ドット打ち』
#過去に書いた山崎を貼る見た人もやる
今年の1月末から9月まで。山誕でカラー頑張っていっぱい描いたから、多く描いてるのはふくちょだけど、カラーは山崎が一番多いのかも!
漫画まるまる1ページ載せるの恥ずかしくて全部切り貼りしましたw
単純な切り貼りを除けば、せっかくGIMPあるのに驚くほど加工してないなあと思って過去の作品を掘り起こしてみる!
色彩センスないから、どちらかといえば彩度や色味を落とす方がしっくりくるなあ
夏コミの新刊「croquiss」(B5,32p,1200円)をPARK(@PARK_HARAJUKU)にて委託しております。スケッチブックを模しており、中に思い出のチケットが貼ってあったり表紙とお揃いのステッカーが付きます。パンチ製本とチケット類を切り貼りするのが大変なのでもう作りません。よろしくお願いします。
#このタグを見た人はラフ画とその完成絵を見せる
元の形からだいぶ変わることもよくあるし、変わらないこともあるし、切り貼りしてる場合もある…。頑張って描いてる_φ(・_・
最近、描きためたキャラたちをアイビスで切り貼りして使いまわしてます(笑笑)
#オリジナル #オリキャラ https://t.co/K4gy5o5CJJ
3Dとフォトバッシュでこんな感じのイメージで制作しようかなぁっていうデザイン画とラフ絵...ちなみに左の絵を切り貼りして変形して調整レイヤーで加筆するだけでも右みたいなポーズとライティングが作れるので加工スキルがあるとめちゃめちゃ捗る