画質 高画質

自分も初めて知ったんだけど、GoogleColabというサービスを使うとウン十万するゲーミングPC環境をタダで使えるらしく、さすが世界のGoogle。
これでStableDiffusion(img2img)を走行させることで実質タダで無限試行できるので、今のトレンドはコレ。
あと、DreamStudioでも美少女の錬成に慣れてきた。

4 26

ちょっと挿絵をチラ見せ。
いつものスタイルのこちらの他に今まで描かなかったような具体的なものも沢山描いてます。女性器の内部の構造を初めて知ったのですがとても神秘でした。
今回本のデザインをしてくれたのは私の画集をデザインしてくれた上條慶さんです。とてもお洒落になりました☺️💖

2 20

Picrewの「もぐらコロッケメーカー」でつくったよ! https://t.co/IKYTsVnWaI
もぐコロメーカーがあったの初めて知った

0 0

100日チャレンジ54日目
54日目は追風。

この子、「おいかぜ」じゃなくて「おいて」って読むの初めて知った。





12 36

ヘルシングのウォルターって清川さんだったんだ。訃報を聞いてから初めて知った。

0 1

中の人をモデルにしてるっての初めて知った·····(エヴァにわかなもので申し訳ない)

0 2

😫😫😫???

色塗りって何?初めて知った

17 529

8月21日㈰ ☁️とか🌧️

おはようございます

今日はバニーの日ですか?
月野うさぎちゃんではなく

アルバム
Rabbit Don't Come Easyより
大好きな曲🎃

Hell Was Made In Heaven
https://t.co/lfu1JOXD8r

ピーターラビットのお父さん
初めて知った時
衝撃は子ども心に大きかったよね

良い日曜日を🐰

7 106

バナージがニュータイプの力でガンプラの存在を初めて知ったの面白いな

146 645

ポルノグラファーは読んだことがあったけど、続編の「インディゴの気分」を読み終わった😍何でもっと早くに読まなかったんだー!めちゃくちゃ良い!切ない🥺そして実写版もあることを今日初めて知った💦これは観なければ

0 3

    
キューキョ描きました💗初めて知った親父の日!!!カワイイ大輝ちゃんで1日をスタート💕

4 9

こんなの作れるの今初めて知ったwww

1 34

河西さんといえばドクターストーンのゲンで初めて知った気がするけど、石田彰にかなり近い声帯をしてると思ったし代わりが務まるのはこの人しか想像できないとも思ったなあ。ゲン以外は石田彰感が消えるからそれも逆にすごい
あとヒプマイのろしょと
メルクストーリアの鳥人と
えっ遊戯王にも居たんだ

0 2

メジロ讃歌の存在をついさっき初めて知ったんだが、普通にいい曲すぎてヘビロテしてる



0 1

てんどんまんと、メイちゃんの声
一緒なのに初めて知った……
言われてみれば……

0 7

性の劇薬、サブスクで実写BL映画を観まくっていた時に初めて観て、そのあとすぐ漫画を読んだけど、まさか、続きがあったなんて昨日初めて知った‼️2巻は穏やかな顔つきになった誠が見れて良かった😢そして余田の過去がもっと明らかになるけど1巻より甘々な感じでハッピー💯

0 2


配信で描いたかしましツリー、描いてて初めて知ったのが【実ってるリンゴのうち1つに矢が刺さってる】
描いてて声出るかと思いました(驚いて)ひとつめアローが打ったのかな…
描いて新しい発見があるからポコダンお絵描きやめらんねぇよ🥰🥰🥰

2 40


19話
【頓馬】は解るが、《気随気儘》と《月夜の蟹》は初めて知った
《月夜の蟹》は諺かな?

ラストの翻訳「自殺の方法」でなく『厭味の台詞も〜』とかじゃね?

0 0

リコリスリコイルの千束ちゃん。これでちさとって読めるの初めて知った。

0 3

そう言えばkanonを初めて知ったのは
彼女が主人公の横スクロールアクション同人ゲーからだったな

0 0