世界名作劇場×フェリシモ
相関図トートバッグ


世界名作劇場のキャラクター相関図をトートバッグに!作品の思い出を振り返ったり、作品を布教するときにも活躍させてくださいね。「ロミオの青い空」「あらいぐまラスカル」「赤毛のアン」の3種から選べます。

https://t.co/jMuB7ESX1r

20 34

10年代ホラー映画名作劇場
グリーン・インフェルノ

自意識高い系の大学生が密林の部族を守る為に、原地へ保護活動に旅立つのだが実はその民族は食人族であった…

現代ホラー映画を代表するイーライ・ロス監督が手掛ける超俗悪スプラッター映画の怪作!グロ偏差値が70以上、かつ意識低い系の方のみ↓

3 163

3/22~23はビアンカ&アルフレドの誕生日、
素敵なイラストは皆さん描かれているので、私は(本編のようになる前の)マルティーニ家の団らん(?)ネタ絵を描いてみました^^
 
素敵なイラストが流れていたので突発ツードロです!

8 29

10年代ホラー映画名作劇場
ウィッチ

今現在最も重要な女優、アニャ・ティラー=ジョイの出世作となった作品です。
ホラー映画というジャンルにおいて実は「魔女」というテーマは重要なモチーフです。幽霊やゾンビほどには本数はありませんが名作と呼ばれる作品に登場する回数は多く極めてホラー映画↓

7 183

らいぶろキラッとプリ☆チャン名作劇場更新!今回は「潜入!プリ☆チャンランドで大冒険だッチュ!」から39枚UP!!1期/2期の名場面もよろしくパン!!
1期
https://t.co/amYYlPrYXO
2期
https://t.co/TlHBSqetxY

https://t.co/rnHK5fioIK


33 103

【世界名作バトル(PCフリー)】日替わりレビューその629
世界名作劇場のキャラの対戦格闘。ネロ・カトリ・アンが使用可能。BGMは対戦相手の主題歌であり、ほのぼのした世界観で格闘が行われるのはある意味狂気すら感じる作品である。総当たり3戦でクリア。

7 16

10年代ホラー映画名作劇場
ファウンド(12)

ぼくはマーティ、11歳。イラストを書くのとホラー映画が大好きだ。あと優しいお兄ちゃんも居る。そんなぼくには秘密がある。知ってるんだ、お兄ちゃんのバックにはいつも生首が入っていることを…

陰惨なハードゴア描写と繊細なインディー映画の抒情性↓

7 137

らいぶろキラッとプリ☆チャン名作劇場更新!今回は「君こそスターだ!」から45枚UP!!久々のなる店長もいるッチュ!1期/2期の名場面もよろしくラビ!!
1期
https://t.co/amYYlPrYXO
2期
https://t.co/TlHBSqetxY

https://t.co/rnHK5fioIK

31 101

第12回…1周年やっ(*≧∀≦*)
大人になってからの世界名作劇場の会
3月29(月)21時~
満月🌕の夜は
幸せカーニバルな一時を🎊

イラスト、コスプレ、想い…
 でツイートしてくだた~い🌠
1年続けられて良かった(≧∇≦)b

☆まつさん(作↓

13 43

クロッキー帳がいっぱいになったので表紙にお気に入りのアンを描いて仕上げ。フキサチーフで色落ちしないように固定しました。
やっぱりアンはいい。

0 23

最近寝る前のラクガキで描いた「朝5時台の女(仮)「世界名作劇場編⑥」

7つの海のティコ
ロミオの青い空
名犬ラッシー
家なき子レミ

黒髪の子が煙突で跳ねてる所が個人的にお気に入り

5 20

らいぶろキラッとプリ☆チャン名作劇場更新!今回は「イブちゃん笑って!ウィンターリゾートだッチュ!」から36枚UP!!1期/2期の名場面もよろしくパン!!
1期
https://t.co/amYYlPrYXO
2期
https://t.co/TlHBSqetxY

https://t.co/rnHK5fioIK

29 94

最近頭巾ちゃんの登場が無さすぎて、脳内で世界名作劇場化しちゃってる。

0 5


「私、誰かと手をつないだことがないの、だから…」
「こんにちはアン」BS放送という事もあってあまり知名度はないですが、名作劇場好きならまさにストライクな作品だと思うのでお勧めです!
(久々に新規絵を!と思ったもののお仕事に…過去絵すみません。)

8 42


前回、赤毛のアン絵でダイアンが多かったので、今回はギルアンでお邪魔します。
アニメ視聴してアンとギルバートに関するお話はもっと見たかったです。足りない。
小説まだ読んでないので、いつかきっと。

8 28

クイーンへ旅立つ回もめっちゃ泣いてしまう( ´•̥̥̥д•̥̥̥`̀)

第11回

7 37


ボルゴ横丁雑貨店のロミオとアルフレドの和装が似合い過ぎなので。
「仇討ち」と「神前結婚式」(ニキータの綿帽子の中はヒミツ😆)で。

20 52

過去絵修正してたら遅くなってしまいました;
名劇の背景画はとても美しいのが定番ですが、特に井岡さんの美術はずっと眺めていたくなります(左側:赤毛のアンより背景模写)

43 183