🎍あけましておめでとうなのじゃ🎍2020年子の年じゃな🐁 わしは天野川家の屋根裏に住むネズミの一家に挨拶をしにきたぞい🐾
  

81 400

昔の思い出整理⑤

2011年の大作
HAMBURG UTOPIA (第38回創画展)

2012年の大作
屋根裏ユートピア (第37回春季創画展)

0 56

屋根裏のゴミ 微調整と顔グラ追加

2 12

『屋根裏部屋の公爵夫人』本日完結しました。
お付き合いくださった皆様、本当にありがとうございました!
https://t.co/NAHOa1ppwF
ですが!
林マキ先生のコミカライズ版『屋根裏部屋の公爵夫人』を引き続きよろしくお願いします(*´∀`*)ノ

28 72

告知が遅くなってしまいましたが、今回ものらべりに参加させていただきました!今回はますきゃっとの恋について6ページの漫画を寄稿しました!見本の1ページに加えて登場人物の紹介も作成したのでよろしければご覧ください!
続きは12月31日(火)西O26a「屋根裏ねずみ」にて⋯!🐁

30 64

11-梁と階段をさらに描き込み。
12-カウンターを描き込み。圧迫感をちょっと抑えたいので凹凸のあるデザインに。
13-奥の明るい黄色の部分を少し彩度をおさえ目に。感覚的なとこですが、壁と屋根裏の色の繋ぎとして。
14-テーブルやソファなどのデザインを進行。無骨&手作り感がコンセプト。

0 10

【既刊】Grandioso 2 猫ならざる猫
A5/20p/600 円
とある街に、とてもかしこい野良猫がいました。猫は器用に猫であることを楽しんでいましたが、街外れの絵描きの家に訪れた時、額縁からこぼれ落ちる夜空を飲んでしまいます――2017/11に発行した「Grandioso 1 屋根裏の肖像」の続編です。

9 2

屋根裏ロマン

0 5

てことで、「のら!ちゃん!べりべりきゅーと!Ⅱ」の情報解禁です!
12月31日火曜日 C97 4日目 西O26a「屋根裏ねずみ」にて頒布予定!
四ツ辻まよいさん、ねこますさん、ノラネコPさんを含むねずみさん137匹、300Pののらきゃっと合同誌!
既刊、カレンダーあり。

218 364

ということで
冬コミC97・四日目頒布予定の
のらきゃっと屋根裏合同🐭
「のら!ちゃん!べりべりきゅーと!Ⅱ」
の表紙を務めさせていただきました🎀

🔽頒布スペース🔽
サークル:屋根裏鼠【西-O26a】
参加者100人超の大型合同誌、
是非手に取ってください📖

344 765

今年は初企画展「屋根裏の古本ギャラリー」を主催し、いろいろとやりたかったことを試せた年でした。
その中から、展覧会で出した作品2枚と、企画展ですきだった空間を2枚。

1 12

冬コミ新刊、入稿完了しました!
奏ちゃんと周子ちゃんの短編小説集『暁に黄昏れて』です
表紙イラストは鳴月みはるさん()にご協力頂きました
周子ちゃんが奏ちゃんにカレーをご馳走するお話など3編を収録
3日目南ク09b【屋根裏図書館】にてお待ちしております
サンプルは……また後ほど……

39 63

昨夜は馬場くんと広沢くんとの
【屋根裏部屋のクリスマス】
家族をテーマにしたシリアス音楽劇。
3人で2時間14曲、やりきりました。
観に来ていただけた皆さま、
ありがとうございました。
  

72 657

屋根裏でクリスマスパーティー🎄って、こんな感じかなぁ、あこがれちゃうね~💓

 

219 1327

活動予定2019/12/18更新
◯12/31冬コミ 東杜田技研にて参加
西し24A
◯1/11妖店マーケット
◯1/18,19第3回屋根裏お蔵出し会
◯1/25,26ハンドメイドおもちゃぬいぐるみ即売会
◯2/9WF
◯2/23~3/8うろこだらけ展

16 20

これで屋根裏のネズミを追い払えます!
ありがとうございます!



5 17

4,主人公/ジョーカー(ペルソナ5)
通称屋根裏のゴミ
こんなかっこいい主人公いる!?って思うくらい今までの主人公キャラの中で一番かっこいい奴だと思う
(可愛いとこもある)
普段と怪盗時とのギャップがすごい
いつか彼をコンパスで操作できる日を待ってる(コンパスとP5のコラボをずっと待ってる)

0 0

📽️映画版すみっコしょうかい📽️

✨おばけ🙌
屋根裏のすみっこにすんでいる。こわがられたくないのでひっそりとしている。おそうじが好き。
ちょうちょの羽根がはえてても、エプロンははずせません❤️🦋

キャラクター紹介はこちら👉https://t.co/1OZ28hSXG2

339 1834

<本文見本:冬コミのゾンサガ新刊 3/3>
純子ちゃんがもう一度屋根裏に立てこもっちゃうお話。

27 84

<本文見本:冬コミのゾンサガ新刊 2/3>
純子ちゃんがもう一度屋根裏に立てこもっちゃうお話。

29 77