//=time() ?>
ぽはゆら!!!
今日はひなまつりっぽい配信🎎🍡🌸
打ち合わせ終わり次第なので
スタートは21時〜22時頃です🙃
Twitterでの告知をお見逃しなく!
これは昔なんとかメーカーで作った
夢眠ゆらめ幼稚園児概念👶🏻🍼🩹💭
.
#おはようVTuber
今日は23:30からフルボッコようちえんを実況します!👊
幼稚園児に罵倒されるトラウマのゲームらしい!
ひならいぶ待機場↓
https://t.co/NsIRFWB8ro
【農業書センター入荷】
原作者の幼少期ともいえる一人の少女「のんちゃん」の姿をとおして、いのちの輝きにあふれた春夏秋冬の農村の暮らしを詩情豊かに描きだす。幼稚園児、小学校低学年向け絵本。
「のんちゃんのよっつのきせつ」創森社
https://t.co/pEhsKJKTrY
ウインクできる?って聞かれてやってみるけど
両目も口もギュッてなっちゃうもち
#shindanmaker #horakawaii
https://t.co/8eqc02nh3y
描いてみましたがかなり時間がかかりました()
もちは幼稚園児みたいな感じなので
「できる!!」って言いつつできないみたいな…かわいい
(変態?)
君と歩くこの海へ。【@Toko_s_TL】に1人目失礼します!事前に昔から懐いているお姉ちゃんのような方がいます。車椅子で会話もままならない幼稚園児メカクレですが仲良くしてやってくださると幸いです🌸よろしくお願いします!
#とこ海_CS
#とこ海_人魚
#とこ海_生徒
#とこ海_1年
#315な本
さっちゃんのまほうのて/田畑精一
この本に育てられました(また!?)右手の指が生まれつき無いさっちゃんが幼稚園児ならではのストレートな言葉に傷つきながらも向き合って生きようって話です さっちゃんのてはまほうのて……あきらくんがいとしいです、図書館で見かけたらぜひ……
今年のドラえもんの映画、小4の息子に行く?って聞いたら、もう観ないだって…ガッカリ😭 というのも自分が子供の頃は幼稚園児から小6までの間、親父に毎年連れてってもらって嬉しかった思い出。いつか自分に息子ができたら同じ様に連れてくのが夢やったんやけど… 結局、月面と恐竜の2回で終わった😭