//=time() ?>
自分より上手いなーって思う人ばっかで当たり前なんだから
「何がどう上手いのか」を学ばせていただくのですよな
理解すれば自分の技術に落とし込める部分が見えて来るってなもんです
やっぱ漫画ってコマ増やしたり書き込み増やしたりして丁寧にすると完成まで時間かかってしまうね。超絶当たり前の事だけど。
量産を考えるとどこで楽するか、妥協するかも大事になって来るんよな。。。
院内書店と図書館でエッッッな本を探したけど見付からなくて残念(当たり前だw)。
でも体操服姿のJ(略)の写真がいっぱい載ってる体育関連の教本?はあった。手に取ろうか悩(略)。
名古屋の地下鉄のマーク見慣れなくて
怖いです。
なんか謎の組織のマークみたいで怖い。
当たり前だが行く先々にこのマークがあって組織に支配された街を歩いているみたいで怖いです。
対して
俺は横浜市営地下鉄のマークに安心感あるけど、名古屋の人から見たら謎の組織マークなんだろうな。
@keisari_shall 商業彩色は色々制約というか決まり事多いのです(≧▽≦)
当たり前なのですが(≧▽≦)
gmです✨
今日も暑くなりそうですね✨
毎日繰り返されてた当たり前の朝が、いかに特別なことなのかを実感します✨
今日もよい一日になりますように🥳✨
絵を描けるってしあわせ🥰💕
西村さんはどこまでもかわいく、高田くんもかわいくですね、僕は🤣
高田くん描く時、いつも一旦闇堕ちするけど、逆にそれが良かったり(大嘘)🤔??
西村さんの目には当たり前のようにハート入れる🙆🏻♂️