//=time() ?>
クリスタ買ったし、ちょっと一年ぶりくらいに抽象的?なの描いてる息抜きに色んなの試しながらイラスト描きたくなった欠課なんか……ね
一応サウスちゃんなんだけどね。
色々違うね
ものすごく抽象的な話をしてしまってるのは自分でもわかってます……ちょうどその辺を今書いてる本編二章で掘り下げたいなと思っているのでよろしくお願いします 鏡味巴にとっての播磨聡介と佐伯つみき
リクエストBOXから「希望」
海外ではHopeって名前としても付けるそうで。のぞみちゃんだね。
せっかく抽象的なお題を頂けたのでキャラクターに
※説明が分かりにく過ぎたのであげ直し。スマーンネ!
今回は習作も兼ねて全てクリスタで描いてみました。数年前から思うとクリスタの進化止まりませんね!購入したブラシでは、エッジの効いたハイライトに「ガサカサ線画ペン」、抽象的な背景に「うみのいえ」「あきのにわ」を使わせて頂きました。他はデフォルトのものと自作です #clipstudio
パルスィ、かきかき。コミケに行けなかったので、今年の描きおさめに。背景はぱるぱるに中心のため、相当に抽象的にしつつも地底ぽい暗いながらも明るいイメージを目指しました。
更新されました!今週の深界は~!?引っ張りましたが今回はじめて三枝が本作の黒幕・アキモリイチカと接触します!抽象的な表現が多いのは内容に配慮が必要なためですのでご了承ください。 #comicoPLUS https://t.co/fY2XJurI34
ハート・オブ・ドッグ②そして母の死を巡る様々な考察で、9.11以降のアメリカの不穏な空気とも通底して全体的には抽象的で観念的なんだけど、最後には生きる事の愛おしさに満ち胸が熱くなる。そしてローリー自身による絵画やアニメ、そして勿論スコアに歌入りの曲も素晴らしいし、一瞬顔も出しつつ
#サガシリーズ版深夜のお絵描き一本勝負
遅刻失礼します!「髪を縛っているキャラ」ということで、ロマ3の全員…いるはず…
(ミューズ様はお花を髪に編み込む抽象的なシーンのイラストなので判断できず、外してしまいました…)