【告知①】
11/23に開催される「第三十三回 東京」で、新刊『アレ』Vol.10を初頒布します。

〈特集〉
疑信―「信じること」の信を問う
〈特別寄稿〉
藤原辰史
〈インタビュー〉
木場貴俊
井田茂
〈翻訳〉
シャンタル・ムフ
〈表紙イラスト〉
タママ八月(

40 49

おれのサークル名の七妖会というのは、2015年ぐらいに文学フリマで出した、妖怪表現が過去の文献から現代の漫画やゲームに至るまでどのように扱われてきたかについて書いた文章本を作るときに必要だったから、「街」の七曜会をもじってつけて、そのままなんとなく使っているみたいな経緯があります。

1 15

アセロラ4000によるキャバクラ文学本『嬢と私』をSWより12月3日に発売します。表紙イラストはマンガ家で漆職人の堀道広さん描き下ろし。ブックデザインは渋井史生さん。帯コメントはカンパニー松尾さん。11月23日の文学フリマ東京で先行販売します!

https://t.co/4qu5UkqpRr

2 9

【宣伝】11/23(火)の第33回文学フリマ東京にサークル「Juken/現代日本猶研」が出店します。いつもの陰謀論的冷戦史を背景にしたユーゴスラヴィア魔法少女異能バトルSF百合ノベルスを持っていきます。シリーズものだけど一話完結方式だからどれから読んでも大丈夫だよ。大丈夫だつってんだろ。

6 9

「カップ麺や茹で卵を作る時や人を待つ時の暇を潰そう」をコンセプトとした短編集を、11/23(火)開催の文学フリマ東京にて頒布致します。B6サイズ多分50Pくらいのコピー本で100円の予定です。当日はどうぞブース【シ-31】ブックスタックまで足を運んでください。
 

3 1

【DYRA:物語紹介】
Capitolo 3(3巻)

DYRAを助けようと奔走した少年タヌは
命からがらで街から脱出したが、
思わぬ真実が待ち受ける。

DYRAとRAAZの前に同じ力を持つ者がもうひとり

🦋イベント参加🦋
11月23日 東京流通センター第一展示場

🧭スペース キ-19「11PK」

1 0

【お知らせ】アセロラ4000によるキャバクラ文学本『嬢と私』をSWより12月3日に発売します。表紙イラストは、マンガ家で漆職人の堀道広さん描き下ろし。ブックデザインは渋井史生さん。帯コメントはカンパニー松尾さん。11月23日の文学フリマ東京で先行販売します!

https://t.co/aSGvLDjVzz

3 12

11/23(火)の文フリ東京に向けてイラスト&短歌集をつくりました!

イラストの本を印刷するのが初めてなので、上手くいっているか不安なのですが、、問題なければ持っていけるかと。

参加予定の方々よろしくお願いします🤝


21 175

「ク-20」
異能バトルシリーズ「ティミッド&アウェイ」
「曲がり角で自販機を出す」能力で戦う異能バトルもの。
東京が舞台なので皆さんの見知った土地が登場するかもしれません! 文学フリマは入場無料です
https://t.co/m0zPuSdY1S

1 3

ブース番号「ツ-25」です!
今回は「フード」をテーマにしています。特集は
・最強インスタント飯
・キャットフードレビュー
・もしもVtuberになったら……
など
1冊500円!
●イベント詳細(入場無料)→ https://t.co/gbuz1CYQCa

3 2

コミックイラスト専攻の学生が https://t.co/sVwlqyNod6 )に出ます!
◆11月23日(火)
たべもの特集/118P(ページ)+口絵4枚→500円!!
是非遊びに来てね!!

▼文学フリマ公式Webカタログはこちら
https://t.co/vWk3jnBc27

9 12

🦁俳句雑誌「翻車魚」vol.5 獅子号🦁

翻車魚は2021年文学フリマ東京に参加しません。紙の雑誌の通販も見送ります(来年10月以降販売の可能性あり)。
が、大ボリュームの5号を例年どおり11/23リリース予定です。電子版をBOOTHにて販売。
既刊号はこちら→ https://t.co/kEVpw8qlIh

4 26

ブース番号「ツ-25」です!
今回は「フード」をテーマにしています。特集は
・最強インスタント飯
・キャットフードレビュー
・もしもVtuberになったら……
など
1冊500円!
●イベント詳細(入場無料)→ https://t.co/gbuz1CYQCa

2 1

に「柴のしっぽ」主催として参加します!

①既刊「獏」(短編小説集+詩)
短編小説8篇・詩12篇
B6・57頁・500円

②新刊「◯◯まみれ」(エッセイ集+附録)
A6(文庫)・48頁・300円

③グッズ「柴犬ステッカー」
200円

「シ-18」にてお待ちしております!


7 10

【既刊紹介】こちらは2014年刊。生贄に捧げられた爪弾き者の花嫁と、夫の竜をめぐる幻想長編です(恋愛描写はなし)。孤独、激情、生存の物語に惹かれる方へ。

”どうしても死にたくない。”

森と火の異類婚姻譚『竜の花嫁』新書版/178P/¥600
https://t.co/p2bQazQsD3

5 0


【エ-09】海中遊歩
「奈桐夢譚」というオムニバス作品を出品!

奈桐夢譚
著:海中遊歩
表紙:Ya干様()

とあるすこし不思議な街を舞台にした、人々の物語
ぜひ見に来てください!
こちらからも試し読みすることができます!↓
https://t.co/xtFAeeBYyh

6 6

【作品紹介】
崩れていく異世界で、転生者である神白沢ロキは言葉を知らない青年アスと出会う。
彼らの生きる世界は「本物」であると同時に「偽物(ゲーム)」だった。

有触田べたー&ph.で創り上げる
異世界×SFを融合した本格ハードバトルノベル

3 11

Hyvää huomenta! おはようございます🌞

文フリ東京まであと5日だそうですよ。
『トゥーリとヌーッティ』は【サ-34】でお待ちしております。

第三十三回文学フリマ東京【入場無料】
2021/11/23(火) 12:00〜17:00
・会場: 東京流通センター 第一展示場
・詳細: https://t.co/J2f3232KZA

0 1

帰ってこなくなった両親、「最終兵器」を名乗る少女、二人の生活を監視するソシキ。
心の距離を測りながら過ごす少年少女の不穏だけど平穏な一夏のお話。
知らない誰かの夏の体験で切なくなってください。
『終末の日とその後と』、よろしくお願いします。

4 13

【お知らせ】
11/23(祝)に開催される文学フリマで、エッセイ同人誌「女と女2」を委託販売いただくことになりました。1996年生まれの短歌同人誌「ぬばたま」さんのブース(セ-04)です。実は短歌も載っているつながりプラスアルファでご縁があり…!参加される方はぜひ。

10 60