//=time() ?>
#門咲日課
[ドラえもんズ※擬人化]
特に王ドラとドラニコフのデザイン考えるのずっと好きで、猫型ロボットだから猫目にしたり目の色は尻尾の色にしたりいろいろやってたなあ。。。
遅ればせながら冬コミのお礼を。C95にて当サークルに足をお運びいただき、どうもありがとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。
新年は1/20こみっくトレジャーに委託で参加予定です。今度こそ完成品出します!配置は4号館シ31b、猫型ハウスさんのスペースです。
年刊いぶくろとセットにする缶バッジのデザインは、汎用猫型決戦兵器 人造猫 はちのすけりおん!…の予定です。妙な7角形は、USJの地図上の形です。
猫型耳と髪は同色にする。染料はコールダイホットのローズピンクかカーディナルルージュが合いそう。染色時間は長めに。https://t.co/OQdgcL3ITd #趣味のりつ服作り
ひょっとしてこのオオクメ君とクシタマ君対みたいになってる……?気化した分の餌を効率よく取込むため、鹿革や厨子に覆われたボンベを背負っています。
小鳥型と猫型、小型バイオヤマト2体の再掲
#THEBLACKENBATTLEFRONT
わグコン一周年の賞品届きました!
ランク5で一番活躍したドラゴニア選びましたが金具が猫型で可愛い。Tシャツとアルケー共々大切にします。
同封された紙の最後の一文に愛を感じつつ、魔界ゲート復活はない?と、少々不安になりましたが…。
改めて、楽しい時間を有難うございました♥️ #わグルま
本日最終日です!
「天と蜻蛉とこぼれる女」2018
「山本冬彦と招き猫美術館推薦作家らによる招き猫型板作品展」
●招き猫美術館(岡山県)
2018年10月4日(木)-10月30日(火)
地図 → https://t.co/URFsLONhBc
展示詳細 → https://t.co/NUQsu6XiQ4