//=time() ?>
プロの技を盗め 実験その1
もう少しで実験完了。
最後は【自分のいつもの塗り方】をして
プロとの差を実感します(ドM)
何が違うのか、どこに差があるのかを実感しないとね。
プロの技凄すぎて、塗りだけはいつもの1.5倍以上のクオリティ出せてる。左側の瞳の塗りの凄さよ。配色センスキレすぎ
2008← │ →2020
どちらがいいとかではないが、さっぱりした絵が描けるようになったね、と思った。2008年のは自分であたりを取ったんじゃなくなんかのフィギュア画像をトレスしてる。その差もあるな、自分で描けるようになったよ。色がすごい…、頑固で色センスなし夫。
@apple310_yomog
aninちゃんの線画塗らせてもらいましたー!
色センスと背景センスの凄まじさを思い知りましたわ……
ありがとうございました!\(^^)/
#善炭カレンダー企画
大遅刻……申し訳ございませんでした……来月はもっと早めに提出しようと思います🙇
花見(?)善炭です。
自分には配色センス(特に背景)がなかったようです😇😇😇
青色好きです。平均5、6色は1枚に使ってますが逆に赤色系統は餅の配色センスの関係か使いすぎると濁るので1ヶ所につき黄色+2、3色留めてます。でもどっちも好き( ˘ω˘)
佐古さん(@linie0035)からバトンもらいました〜!!キャッキャッ!!
最近kmtばっかりなのでそれ以外の推し絵を…と思ったら見事に赤まみれで自分の配色センスどうなってんだと思いました
#絵描き繋がれ