9/28(木)メンテナンス後から『茶人伝』が追加ですよ~っ!『千利休』とその弟子『利休七哲』と呼ばれる茶人達を中心とした物語が展開されます~!戦の疲れを癒すために茶の湯に誘われた信長様達。お茶会を楽しんでいるそんな中、誰もが驚くあの事件が起きて…?ぜひお楽しみくださいね♪#戦プロ

11 15

「……(茶の湯を古田織部に学び、真田幸村とは秀吉の馬廻りを務める旧知の間柄で、大坂の陣で幸村を招いたとされる…大野治長…SSRで登場!!)」

3 7

こないだ茶の湯展でみてからベトナムのやきものがすっかり好きになった。くすんだ地色がなんとも優しげでなごむのだ。

0 1

日曜は茶の湯に行ってきました。伊達政宗が所有していた茶碗もあってテンション上がりました🍵これは長船長光の小太刀と長船盛光の太刀ですがやはり印象的ですね⚡️とても楽しかったです🌸

13 76

昨日 茶の湯展でゆるめのメモ帳を買ってしまった…
また紙モノだよ…
(´-`).。oO(織部と利休がかわいくてなぁ

3 3

そういえば、今日はトーハクの茶の湯展に行ってきました 当方うつわには全然詳しくないけれど、曜変天目の本物を見たくて…そして何の気なしに行ったら通常展もそのまま見られると知って(今度出直そうと思ってた)、鳴狐と獅子王の刀身も見てきました💮💮💮

5 1

「……(明智光秀の重臣…津田宗及らと度々茶の湯を嗜むなど、茶人としての教養を兼ね備えていたとされる…斎藤利三…MRでついに登場!!)」

18 34

戦国無双 藤堂高虎「野点」
ユイトさんとお話していて出てきた茶の湯を愉しむ高虎を描いてみたくて。
今回もグレースケールの塗りにグラデーションマップをかけ、色味やハイライトを追加レイヤーでいれる時短作戦。

3 25

大包平お迎えしたー!!一応ネタバレ防止に鶯丸のお茶の湯気添えた。

9 34

茶の湯さんのおすすめ素敵を通り越してすごすぎですありがとうございます!

1 10

★4蒲生氏郷
おっとりとした雰囲気とは裏腹に、行動的でおしゃべり大好きな戦姫、蒲生氏郷の登場です~!戦での実力はもちろん、茶の湯にも造詣が深いんですよっ。みんなに好かれる優しい戦姫です~。

8 16

茶の湯さんからセンスのかたまりのごときオススメいただきました!!!!!ありがとうございます雪ちゃんのこの髪型に和装合いすぎ

0 5

激動の時代を生き抜き、天下一の茶の湯名人として独自の美意識を生み出した古田織部。「へうげた」茶の湯の名品の数々が楽しめる古田織部展へ行ってまいりました♪
ショップでは激陶者集団へうげ十作の作品が展示販売中!

6 8

【明日は街×音×松江シティFC】
5月31日(日)も松江シティFCホームゲームにて街×音ステージ開催です!

〈ACT〉
小海元(ぼすとん茶の湯会)
門脇大樹
Aine.

〈ART〉
A&A(藤原晃平)

4 1

【日曜日は街×音×松江シティFC】
5月31日(日)も松江シティFCホームゲームにて街×音ステージ開催です!

〈ACT〉
小海元(ぼすとん茶の湯会)
門脇大樹
Aine.

〈ART〉
A&A(藤原晃平)

3 0

【日曜日は街×音×松江シティFC】
5月31日(日)も松江シティFCホームゲームにて街×音ステージ開催です!

〈ACT〉
小海元(ぼすとん茶の湯会)
門脇大樹
Aine.

〈ART〉
A&A(藤原晃平)

4 1

リ「いいかエレンよ、茶の湯ってのはな・・・」
エ「・・・(足いってぇ)」

2 19

重版出来♪
『茶の湯の心で聖書を読めば』
高橋敏夫 著
「侘び茶」と聖書の不思議な関係とは?
表千家の教授であり牧師である著者が、長年にわたる探求の成果を一冊にまとめました。
http://t.co/hejIGpPPQU

4 5