FINAL WARSは大好きな映画ですけど、単に中身やゴジラがというだけでなく、VSシリーズを経験してない自分にとっては2000年代一番のお祭り映画で、新聞の一般紙やテレビのバラエティ番組で取り上げられたり、タイアップCMがあったり、劇場の装飾も豪華だったりとあの時の空気感が忘れられないんですね。

13 56

ファッション誌を参考に。349日目。
意識しないと頭身が高くなるし、肩幅大きくしたりしちゃうので、考えなら書かないと。
そろそろキャラクターとかを書きます。
目がギャルゲーっぽいのは抜けないですね。2000年代の癖が抜けない。

0 1

2000年代F1見てた人は表紙でもうテンション上がる

0 0

7.カラーの塗りは主にアニメ塗りで、ちょっとだギャルゲ塗りを加えた感じです。
1990年代後半~2000年代アニメ&ゲームの影響が強いです。
え? 年齢? いや、ウサミン星は地球のTV電波が遅く届くので一昔前感あるだけです!

2 2

2000年代にアニメ化されたいけだたかし先生の名作百合漫画「ささめきこと」全9巻が50%OFFで半額となっておりますー!

『百合ニュース』「やが君・あのキス・百合ドリル」などが半額になるゴールデンウィークセールが開催
https://t.co/QS9dcdzWhM

146 266

平成代表(2000年代初期)みたいな絵柄で大丈夫か?🙄

0 0

俺は今2000年代中期あたりのギャルゲーをやってるんだっけかって錯覚するくらいに古典的なフルボイスツンデレ台詞を聴いてオタクスマイルかましてしまった

21 69

2000年代 三和出版『女王様バイブル』
ケント紙、鉛筆

4 56

30〜40代の人はほぼ人生の代表作ってことだよね〜。
2000年代前半の代表作はこれだ!
ピラルクはペン画で60時間くらいかけてます。
他はPCで描き出した頃のやつです〜。
これより昔のは手元にない。

5 18

【歴代ホンダ車 2000年代】
☆シビック 2.0GL '08☆
2008年9月、外観をより精悍でスポーティに変更するとともに、装備を充実させ、マイナーモデルチェンジ!! 上級グレード「2.0GL」
水冷直列4気筒DOHCエンジン、排気量1,998cc
最高出力155ps/6,000rpm、最大トルク19.2kgf・m/4,500rpm

4 15

2000年代 サンケイスポーツ『性ノンフィクション大賞』
ケント紙、ペン、黒インク、水彩
私が収入を得てたのは、変態画より男女絡みの挿絵。男の都合のいい女を描くのはひどく苦痛な仕事だったけど、今見ると笑える。

3 75

As/Hi × 梶迫小道具店 例大祭新譜「CIDER TAKES ME HIGHER E.P.」は90〜2000年代に流行ったあのサウンドを彷彿とさせる秘封アレンジCDです!梶迫さんによるリミックス版はこのe.p.のみの収録!イベントのみでの頒布です!店員さーん、シードルのお代わりお願いしまーす! https://t.co/QihNbqti9J

13 15

2000年代初頭に作られたフランスのPlayStation 2の広告、なかなかイカれてるな・・・

128 708

As/Hi Soundworks × 梶迫小道具店「CIDER TAKES ME HIGHER E.P.」

駆け抜けるときは、全力。

2000年代サウンドをフューチャーしたAs/Hi Soundworks × 梶迫小道具店コラボ第三弾!
シングルにのみ収録のExtend Remixを含む先行シングル。

https://t.co/7JuC409c4h

試聴->https://t.co/tZOzx2suDb

13 9

2000年代 サンケイスポーツ連載
ケント紙、鉛筆

7 57

5月18日にジャズ・ロック・レジェンズVol.1に出演するアルティ・エ・メスティエリの2000年代以降の作品が遂に世界初紙ジャケ化します! フリオ・キリコとベッペ・クロヴェッラ体制になってからの4作品は、現代版アルティのエッセンスが詰まった名盤ばかり。全作品ボートラ入りです。5/29発売。

12 24

【○○風 椎名林檎 第4弾】

椎名林檎を鳥山明タッチで描きました!🎊

三毒史の新アー写を見た瞬間、
「ドラクエのキャラクターにしたい!」と血が騒いだ結果です🤧

鳥山明は常に画風が変わっていっているのですが、今回は2000年代初期あたりの画風で表現してみました!

39 239

2000年代 大洋図書『カルテ倶楽部』ケント紙、鉛筆
女性同士の喧嘩の絵って、けっこう珍しくて資料に困った。

2 67

平成最後に年代別の代表作でも。
1枚目:一番の代表作
2枚目:2010年代の代表作
3枚目:2000年代後半の代表作
4枚目:描き始めの代表作

0 1

大団円で完結した『  』。おなじみとなったEDの2000年代ソングですが、  では  の「花」、  の「CHE.R.RY」、  「LA・LA・LA LOVE SONG」が使われました。チョイスが素敵すぎて涙腺崩壊ですよ神…TT
https://t.co/lbW6euOeJh

2 8