画質 高画質

【作画中・Gペン】 

日光、特に問題なく使えてます✨  
アナログはミスってもOK💮 

後にデジタルで修正&加筆しまくるので気にせず、ガンガン描きます。

2 43

🌸と🍡ちゃん💓
バ/ラン/スは気にせず描いた😂
落i書き楽しい………💖

18 127

ちゃっほー!今日も1日おつかれさま✨
なんだか1日ねむねむデー。。花粉でちょっと目がしぱしぱっぽいのでそのせいもあるのかな?
なんにせよ今日も早く寝ちゃうもんね😴

明日は6:00からバイオハザードRE:3配信!
それじゃ今夜もおやすみなさーい🌙💤

1 32

契約も成立し、版権料の支払いも終わりましたのでデザインのお知らせです。
にせウルトラマン/ザラブ星人Tシャツです。
サイズはS〜XXLまでの展開です。
価格は¥3500(税込¥3850)半袖白Tのみです。
発売までもう暫くお待ちください。
ザラブ星人の柄がフラッシュ撮影で出現します。

18 47

引き続き、(原作の)ルクレチア様の信者と、
中国版ランモバ紹介を日々続けていく所存です

周囲を気にせず勝手にやりますのでお役に立つようならどうぞ転載などご自由に😌
出典書いてもらえると…特にRTだと喜びますw… https://t.co/9SnZpohAIk

1 6

まぁコレ見てくれりゃ分かると思うんすけど、私殆ど同じ目しか描けなくて…。
なんであまり気にせず手癖とその場のノリで描いてます。

0 1

かわいーい 仕上げのヒゲを忘れないようにせねば

0 2

なにせ一万種以上のカードがあるからよりどりみどりですね
イケメンパラダイスの【妖仙獣】とかむっちりデカバードの【シムルグ】とか可愛い動物【マジェスペクター】とか…

0 0

支部の方であげたもの(ちょっと背景の色変えしたものも)
M16A2という銃を参考にしたんですが、サイズなど気にせず描いたので大きすぎるかも…

キャラは支部の方で絡ませてもらってる方に代理をソニ化してもらったものです。

1 5


せせらぎちゃん(@ seseragisaao)の線画お借りしました!!
せせらぎちゃんの絵柄とかまっっっったく気にせずに塗りました(カス)
割と時間かけましたぴすたろえらい!
そして線画がかわいい!!!!

12 41

抽象表現主義プロンプト比べ
BDさんのプロンプトの数字を変えて比較(ALT)
当たり前だけど強調マシマシにしたら色表現は派手になるね。ただし構図にも影響がでる。4枚目は入れ子にせずに1.2と1.4で分けたパターン
まあ見た目の派手さとしては1枚目だろうね

3 18

『 この物語終わりにせずいるのは
変わらず耳を傾けている君に届いてほしいと願っているから 』

 

初めて企画に参加できました!楽しかったです!

11 40

呼び方→お好きにどうぞ!
年齢→一応成人済
誕生日→11月2日
タメ、絡み→大丈夫です、是非!
代理→少し雑ですが……↓
   描いてくださると嬉しいです!

敬語が多いですが気にせず話してくださると嬉しいです!
リプが中々出来ない臆病者ですが、どうぞよろしくお願いします……!

0 1



1972年4月3日は
「魔法使いチャッピー」の放送開始日で50周年だそうです。あれ?51周年?
なんにせよおめでとうございます🎉
ドンちゃんの車の腕前はA級ライセンスとしか覚えていませんが、チャッピー・ハンスト・シャルル・グリム・アンド・イソップ・エトセトラを描きました。

1 9




二世教もとうとう5周年!!!!!!ということでにせきょのキャラ五十音順に毎日1人ずつ投稿しようっていうチャレンジです!!!
1日目は周くん!!!直近だとアモアスの「愚かでしたね」が個人的ツボです

12 23

残業やないから気にせんでぼっち残されても構わないが

"仕事感"つか"仕事に対する価値観"の違い、擦り合わせ妥協かのう。もうちょい仕事したかった(プライオリティ3位

ま、巣まだ片付いてないし、時間を有効活用しまひょ

0 0

「桂二葉のおきらくぶんらく♪」好評やったみたいで2回目の開催です。トークコーナーでは意外に知られていない文楽の豆知識や疑問にお気楽にせまります!その後、みんなで文楽鑑賞します。詳しくはチラシ見ていただけましたらさいわいです。是非、遊びに来てください!

26 309

もしかしてぇ?ww
~?ww
天然水アルカお隣失礼しまぁ❣️
待った🥹?
とか言って--www
せっかくTL覗いてるなら、天然水と絡んでよ❣️
おはVとかどう?ww何文字でも飲めちゃうタイプ?ww
時間とか気にせず初回さんも常連さんも乾杯してこ~!
おはヨイショオォォッ🍾✨

12 113

おはようございます♪

今日は4月3日
インゲン豆の日

4月3日は、いんげん豆を中国から伝えたとされる隠元禅師の命日にあたり、インゲン豆の日とされているようです

昔は嫌いでしたが、今は気にせず食べれるようになりました♪

1 55