画質 高画質

ふたりはプリキュア 25〜28話視聴。
ジャアクキングとの決闘回でクイーンの力で倒したけどその時のシーンがドラゴンボールの親子かめはめ波を思い出してしまったw

27話からはまた新たな敵達が現れて不安になるなぎさ達。普通の中学生なんだよな〜と思える良い話でした。

0 1

皆さん,ただいまなり!!病院に行って新たに自分で決めたことを報告してきたなり!!次回の病院は6月13日なり!!


0 0

皆さんおは千歌~、今日は究極パワーで病院に行って来るなり!
千歌たん「カントーとジョウトとホウエンとシンオウの平和を乱す大魔王クッパよ、アコギな真似はお止めなさい!!」


0 0

ビヌはふたりはプリキュアですから

34 228

皆さんおはことり~、今日も究極パワーで頑張るんでちゅよ❤️
俺っちも究極に沸いてきたぜ!!
ことりたん「煌く闘士、キュアイーグレット!」


0 1

ふたりはプリキュア 13〜16話
なぎさのお父さんが後のオレスキーに。
14話で偽プリキュアを演じてたモブが後のキュアメロディに。
既に子安と小清水さんはプリキュアに出演してたんだな。

てか敵の幹部結構容赦ない策略でプリキュアを倒そうとしてるのいいですな。

0 1

ふたりはプリキュア 9〜12話
11話での弟を守るために戦うブラックが良かった。
守りたいという思いが強くてホワイトの手をいつもより強く握ってる描写があったのはポイント高い。

12話でおばあちゃまの正体がめちゃ気になりましたね。

0 3





リプライ元の動画発表記念で
動画用に作った立ち絵のネップリを一人ずつ登録

20人目は

セブンイレブンでプリントできます🥰
プリント予約番号 ZF8XGS6Y
有効期限 2022/04/07 23:59:59

1 1

入学おめでとうございまっすー!!
頑張って下さい!!
伊集院さちこ「光の闘士、キュアブラック!」


0 0

オールスターズメモリーズのエンディングポーズで…

ふたりはプリキュア!!

79 401

横浜市電と乗務員。同市電は1904年に横浜電気鉄道として開業。1921年に横浜市営となる。横浜市中心部に路線を展開していたが、1972年、廃止により運行を終了した。
乗務員は安藤加代(左)、宮迫学(右)。ともにアニメ・「ふたりはプリキュアSplash☆Star」のキャラクター。

3 14