画質 高画質

加筆前。設定してたオートアクションポチっとして、目の光をマウスでポチポチして、服のとこをぼかして、ポチポチっと指消しただけです。他の加筆すごい方には全然及びませんが、お腹空いたのでお寿司たべたいです。

0 6

ちょっと描き直してぼかし加工とかした!
バレンタインのお菓子を食べるタクヤさんと、美味しい?って何回も聞いちゃうすばるちゃん^_^

0 7

一応言い訳しとくと私も昔厚塗りしてた訳でもないのにずっとぼかしツールマンだったからな!!!!!!!!!!!!!!!!!そしてこれは中3のときに描いたツイチくんの初期絵

5 60

艶直接書いてぼかして消すとかなりそれっぽい

0 6

で、レンズフィルターというか好みの問題ですが、コピー統合→ガウスぼかし→ソフトライト&グラデーションマップでソフト且つなんか色をまとめることが出来ると思います…

0 1

FireAlpacaの新ブラシ「じんわり水彩」と「にじみぼかし」が面白いのでオススメ。
じんわり水彩ははちゃめちゃにブラシサイズ大きくしてぽんぽんと置くといい風合いになるので、背景やテクスチャがわりになるんじゃないかなと。

0 2

ダスカのツインテと尻尾は新しい試みをしています。線画を描かずに直接髪を描いてガウスぼかしをしてます。
狙いとしては遠近感です。ツインテ部分が顔や身体よりも後にあるように描いてます。
どうでしょうか…?
狙いどおりに出来てるかな。

16 51

せっかくだから前回描いたので......個人的にはこういう感じでやってた!!ぽく見えればいいかな....
スクリーンとかオーバーレイはどっちかだけでもいいし、むしろぼかしだけでもいいならそれでも良し👍
※上二つはやりすぎると色飛ぶから注意
急いでやったから分かりにくかったらごめんね!!

0 1

今回は初めて細目の水彩紙を使ってみました👀ぼかしの感じがかなり違うように感じます
ふわふわ麦わらバージョンからの黒帽子バージョンです🎩

1 10



始めてスチルを描きました。
これはスチルです。
どう見てもベッドに座る少年(少女)だよなあ!?後ろのはカーテンだよなあ!?そう見えてて欲しいですお願いします。
カーテン、ぼかしまくるよりも水彩の筆の線が残った方がそれっぽくてこんな風にしてます。

1 8

量産系女装りっかさん描いた時、実は地雷系女装しーくんも描いてたんだけど途中で飽きてやめたの思い出した。(ストゼロ塗るのがめんどくさくなったとも言う)
ぼかし上げ供養

14 145

どうもnai_smeaでも指先ぐちゃぐちゃ、服と融合は直せてない。それと妙な白いぼかし・霧が出る様な感じが否めない。更にはっきりと出力されないから低step&scaleの綺麗な出力は難しく高解像度での実用は厳しいかも。しかも高解像度で出そうとすると余計anlas持って行かれる…。うーん…

0 0

ぼかし過ぎた~😱
やり直したい😂スマホ充電しまーす。

/#SMILEANDSORROW

2001年2月21日発売

1 17

昨日のお絵描き。
(どんどんぼかしていきます)🐻✨

6 24

NovelAIのi2iで、strength=0.1~0.2ぐらいで書き込む前の絵をぼかして加筆でなじませてる

8 17

で、で、できた。。。

しかしこれは、アナログで売り物になる出来にできたのか…
4時間くらい頑張って塗ったけど…
透明水彩風ではじめてイラスト👼

   

加工&ぼかし済み↓

2 17

後ろのぼかし入れられてる方々!
通りすがりの徳川さんと、ジャッカルとスマホで連絡をとるブン太くん!!

0 2

NewぼかしペンとNewグラデーションマップで遊んでました。楽しい〜〜〜😊…そろそろネームに戻るか…。

3 14


納品しました💐
非表示ご希望でしたので、ぼかして一部を公開させていただきます😌
リクエストありがとうございました!

2 14

唐突に始まる 優永式 髪の毛色塗り講座

①エアブラシで影になりそうな所に色を置く
(レイヤー合成モード:焼き込みリニア)
②さらに描き込んでいく。(2の影色で描き込み)
③シャープ水彩ぼかしでなじませていく。
(設定は3枚目写真)

1 10