//=time() ?>
アニメ版ガバメントタイプざっくりカタチになった
なんだかレトロな宇宙人メカっぽい
元の線が少ないから設定画の運転席が違和感なく収まるようにと考えると難しい
関節周辺の形状なんかは色々考えないといけない
一話観終わった!!
1話目はプロローグ的な感じで犬夜叉が出てきおった
母親と「懐かしいな〜♪♪」とか言い合ってしまったwww
来週からは本編が始まるようですな~
(・ω・三・ω・)フンフン
#半妖の夜叉姫
↓ツイッターアイコンの中に文字が収まるように修正したやつです。10月1日の羅半祭りの日まででしたらご自由にお使いください。(ただ単に羅半アイコンのなかに兄が混ざるのをみたいだけ)
頂いたアドバイスも参考に大ラフ切れました!
表情は変えるかもですが、良い感じになってきた気がします(*‘ω‘ *)
そして、もう1つ頂いたアイディアの差分も作成中です!
表でも大丈夫なお手軽センシティブに留まるように調整中…( ˘ω˘ )
その大きな木のそばに、絡まるように琵琶の木が生えていた。今年の夏には器用にカラスが琵琶の実をくわえて飛んで行ったのをみたばかりだったのに。その琵琶の木ももう無いんだ。更地になってしまった。
タイトルは在りし日の風景。
昨夜はキャラット絵を顔グラ化するにはどうすれば手早く作れるか、サイズや位置をどうすればツクール上でよく見えるかを研究していた
顔の部分は上から115〜120ピクセル程度に収まるようにした方がよい
デフォの顔グラはだいたいそのあたりに顔を収めてるからだ
意外と上寄り
Skeb納品しました。(ラブライブ!/りんまき)
アイコン用にとのことだったので2人一緒に収まるようにしました❤️💛
真姫ちゃんはどんなに親しい仲となっても一生ツンデレだけど凛ちゃんはパーソナルスペースの概念がぶっ壊れてるので全く気にしないで懐いて欲しいという絵です
https://t.co/40rTtCi1fD
@taka4848mina でも、長渕剛サンと桑田佳祐サンだが、でわ、俺が長渕剛サンの気が納まるように桑田佳祐サンに名付けるが・ピーピヨレモン。コレを桑田佳祐サンに名付けるから長渕剛サンは機嫌壊すのやめてください、でもピーピヨレモン。と聴いて花の慶次のあの男は、ピーピヨレモン。可愛いねて言うだろうね。
おはようゴロざいます。
10月から毎月1日に、1話完結の心が温まるような"ハートフル4コマ漫画"をお届けします。
___________________
1st.STORY:10月1日(木) 朝5時6分に投稿
協力:GORONデザイナー(@kota_nojima)
___________________
♩Semtember 竹内まりや
September そしてあなたは
September 秋に変った
夏の日ざしが弱まるように
心に影がさした
September そして9月は
September さよならの国
ほどけかけてる 愛のむすび目
涙が木の葉になる
#イラスト #歌詞 #絵
#お絵かき好きな人と繋がりたい