パイロット活動でのロボット搭乗時のコックピット内

0 0

とりあえず、人基準で"大きさ比較“
正確な設定がわからんので、人がそこにあるコックピットに座ったらこんなもんかね?笑 な物差しで

"ゾイドワイルドZERO編”
よくわからんので、たのしむ程度でよろしく〜
これからも徐々に増やしていく予定

ジェノスピノ発売記念

3 30

遠近法全然生かせてないけど、
ニクキュウダイニャマイトキック!!
福「なんでここがコックピットなのぉぉぉぉ!!」

0 6

超弾丸旅行だった…。太陽の塔の中すごかった…手の中コックピットみたいで超かっこよかった…。民博は驚きの情報量で疲れた笑

0 4

お題箱より「ネプギアンダムのコックピットから出て「任務完了…!」と言いながら謎のスイッチを押すネプギア」

125 322

コックピット視点のキオがガラス張りのビルの反射でガンダムの姿を確認するなど、今回ほんと演出いいんですよ…
それにしてもこのゲーム環境はうらやましい。実際の戦場に放り込まれることを除けばですけど。

0 0

新アーキタイプである「双発型」はその名の通り、エンジンが2つ備わっている鈍重な機体を表現するためのアーキタイプです。

特殊ルールでかなり強烈なデメリットをもらっていますが、その分、《旋回タレット》や《電探》といった優秀なコダワリと、素で2点耐えるコックピットで空域を支配します!

13 8

後年のラフレシアは操縦性が上がったもののコックピットが…

0 2

勘違いでここがコックピットの入り口だと思ってた(´-`)だから右の画像みたいに胸辺りからパカッとコックピット が開いた時は驚いた(´-`)

16 55

私の塗る模型の大部分はザラザラしたツヤ消しだ。これは運用中の記録写真を何千枚も見た結果、「一部のグロス塗装や製造・塗装直後数日間などの例外を除き、兵器は原則的にキツいツヤ消し」との認識に基づく。戦車のハッチ周辺や飛行機のエンジン、コックピット周辺などは擦れてテカる事も多い。

12 39

キラはSEEDの時点でコックピットに穴空いた状態で至近距離自爆されて生きてたのでね

4 6

BV P.170(ドイツ)
キチガイBV社の三発戦闘機。すごい位置のコックピットがある上、垂直尾翼がないと思ったら主翼両端のエンジン後部に安定板がある。
その旋回方法でコックピットがそこって、G大丈夫なんですか?あ、だめ?

13 40

私は「人間が登場するロボットのコックピットは頭するべきである派」である。

113 378

今観てるロボアニメ、段々金魚ロボがかっこよくみえてきた

あとどうみてもパイロットとコックピットのサイズが合わないの中々斬新な気がする

3 11

またまた、なんちゃってコックピットε-(´∀`; )
うーむ(¬_¬)カラーリングが難しい(´・ω・`)

29 213

この前言ってた…アイナ様とシローみたいな.......!
年齢おかしいけど!いつか見たいな……( ˘ω˘)
(80%トレスです)
コックピット分からない!!!!!!!
(間違い見つけてあげ直しました💦)

26 86

シャツの絵柄はロボのコックピット、靴はタコゾネスブーツネオ、手はロボットアーム、マントの端はゲソの形にしています

0 0

今日の画面写メ

ココフリさんのコックピット撮影はずっと行きたかったのです。

キワキワのスカート丈とあの太さのボーダーなかったので一からニーソ作ったのとかが頑張った。ノートPCは持参したら重かった。

16 77

マイクロン伝説13話で見られる、キャノンがサンドストームのコックピットに変形している超超超貴重なシーン。
(下のサーチがでかすぎる、一部同色化しているというダブル作画ミスのおまけつき)

24 73