//=time() ?>
@Seana_Renget 注文した通りにこんなイラスト上げてくれたアマチュア漫画家の知り合いならいるし。私の編集力はシャアのニュータイプ能力並みかな?ノンフィクションしか書いてないから。
おはようございます。KATOSANです。月刊ニュータイプ にゾンサガの初のフランシュシュを描きました。みんな可愛いです。
https://t.co/vCX3F1mec6
https://t.co/yrFTQjH8nH
https://t.co/yvbWndvBqx
https://t.co/WfmRLCcFAz
#ゾンビランドサガ #ゾンビランドサガリベンジ #絵描きさんと繋がりたい
劇場版II、視聴終了。ニュータイプのコンセプトはテレビ版よりもっと早く紹介されたのですね。Gファイターがコアブウスターに変えられた。Gファイターはやっぱりトイッシュ過ぎたからかな?でも私が結構好きです、Gファイター。まあ、テレビ版と劇場版が違うだから面白い。IIIは明日見ます。
ロンデニオンでシャアが馬に乗ってるのは、「街を行くのはやめるぞ」…天パに会うと厄介だから「普通は車が通らない所を選んで」移動してる。なのに「あの白鳥を追いかけて」…結局遭遇しちゃう。悲しくもニュータイプ同士は「本人の意思と無関係に」引かれ合う(4人もいるし)。34話と同様 #逆シャア
35年前の明日4/26は
記念すべきガンダムZZ第9話が
放送された日☆
独断と偏見で見どころをラクガキに♪
サブタイは宇宙のジュドーだけど
マシュマーのハンマ・ハンマ登場に
グレミーとルーの初対面、
そして3人で仲良くジャンケン…
なんだか
ちょっぴりかわいそうなジュドー
#ニュータイプの修羅場
#ボクらの時代
宇宙世紀とニュータイプ
について語って頂きます。
それから戦争時の
エピソードやMSの秘密
についても番組後半で
語ってくれています。
上司のブライト艦長からも
マル秘話が!
マニューラはZガンダムのラスボスシロッコです!シロッコは登場するだけでニュータイプたちにプレッシャーを与えるキャラクターなので特性プレッシャーのポケモンならなんでもいいやと思ったのでマニューラになりました!
登場人物の多いZガンダムの中でシロッコ2匹目ってどうなのって思いながら採用。
おーしおゆたか先生「残念妖精ドルマさん」のロゴ・扉のデザインを担当しました。デザインする時、設定資料など見せてもらったんですが色々と面白すぎて😂これからの展開楽しみですっ!
本日からコミックニュータイプさんで配信スタートです✨ https://t.co/yNV36y75xY
「機動戦士Zガンダム 第9話 - 新しい絆 - 」”誤解なき相互理解” 1st ラストと一緒の理想のニュータイプ像に近づいたエピソードかも⁉️😊 故に以降の展開が、好き嫌い?も絡むから一概には片付かない問題でもあるかな? - 君は刻の涙を見る !!! - 😊
お話を書いてて思うのは、私は
生まれつき特別な力のある『俺つえー』な『なろう的ヒロイン』
じゃなくて、経験と実力による手堅い強さを魅せるようなタイプをめざしたいということですね(´▽`//)🍄
例えるなら、ヤザンやサーシェスのような…
ニュータイプでも、イノベイターでもなくていいんですよ