(※個人の感想です)

1 4

忘れないうちに、祝賀会の雑感とイラスト少しだけ。(個人の感想です(`・ω・)ゞ

35 461

昨日のイリスベイン、ワイ復讐者の作成直後(←)と敗北後(→)。記憶の断片もガラッと変わってしまい敗北もまた(゚д゚)ウマーですね 

3 3

円盤型船体に艦橋が直立というデザインは、今までの敵と一線を画していて大好きなのですが、主砲にも文明の差異が出るのが好きなほしまるは、暗黒艦艇の三連装の主砲は「異形感、異文明感が足りない」感じがしました。(個人の感想です)

3 32

一部で面白いって盛り上げようとはしてたけど、リンクショックでそれどころじゃなかったかなぁ(遠い目)

正直、1週間待たされてこの内容とは毎回思っていた(※あくまでも個人の感想です)

0 0

サントラはジャケットが命(個人の感想です)2もいい感じ。

これ、未だに公式絵で一番好きだなー。見た瞬間、SSの構想浮かんだぐらい。

0 2

スリルミーもセンチメンタルサーカスと相性良さそうだったので(個人の感想です)まり私とシャッポ(彼仕様)

1 3

やけに強い既視感の正体がようやく分かった気がする(個人の感想です)

5 77

さん、リクエストありがとうございました!!遅くなってしまってすみません🙇‍♀️
errorくん格好いいですよね!!さらに可愛い!!((個人の感想です))
私もerrorくん好きなので描いていて楽しかったです!ありがとうございました!!

2 8

繰り返しになりますがマスターファイルVF-31がシリーズ最高に面白い!(個人の感想です)
ワルキューレってばトンデモ シーンが多いのですが、コレはフォールドクォーツとフォールドウェーブシステムの共鳴によりうんぬん。
基礎理論はあのDr.千葉!でなんとマオ・ノームの教えを!!
他にも唸る設定がが https://t.co/NQABQck8Lq

0 8

個人の感想です

0 2

今回めちゃめちゃ遊べる…楽しい…!!!みんなも遊んでみて、めっちゃ使えるから…!(※個人の感想です)

3 3

普段は鍵垢の方でフォロさせていただいているのですが、応援したくて急遽こちらの垢でフォロさせていただきました。よろしくおねがいします〜☺️
やんちゃだった所が随所で漏れていて、隠せて無い所が好きです!(*個人の感想です(笑)

5 29

夏アニメで探偵ものが始まったけど岩永琴子さんのほうがかわいいと思いました※個人の感想です

1 3

ジラーチと同時に描いてた
ジラーチ(裏)

リンちゃんの「はめつのねがい」
聴きながらジラ描くと
描いたジラが闇落ちします。
皆気を付けてね!(※個人の感想です

13 53

町田のラーメン屋は
:家系特化型「ぎょうてん屋」=フルアーマーガンダム
:2店舗体制の家系「町田商店」=ジムキャノンⅡ
:季節メニューであらゆる味に対応「七志」=PFストライクガンダム
:まぜそば局地戦型「ヌードルボウルMAZE」=陸戦強襲ガンタンク

そんな印象です( ˘ω˘ )←個人の感想です

2 2

嫁も来ました織姫
両手は胴体から分離して羽衣で繋がってます
また、恋に没頭する若さから連想してイケイケ女子(個人の感想です)のミニスカ
頭の星はこと座のベガイメージ https://t.co/jtbgMPv1hF

10 60

今更だけどねー
ミクさんが「どう?この衣装」って言ってるように見えるんだよね〜
「どう?じゃねーよw」
というのが率直な感想(笑)
どうやって作るのコレw
…ちなみに個人の感想ですので…

0 21

安心してください、キマリちゃん。実はコレ(矢印)がキミの「謎の触覚」です、たぶん(個人の感想ですがw)#よりもい

0 5

〜blenderを始めるとこんなに良い事がある!〜
作った部屋のスクショをなんか良い感じに加工したらかんたんに背景を自作できるので創作のノベルゲームっぽい画面がかんたんにできる!(※個人の感想です)

1 14