//=time() ?>
【ユニット紹介】『静野の獣画家 ウッドクラフト』をご紹介!
ピクリスで活動する画家「ウッドクラフト」
昔からの知人「サンレオン」と音信不通だったが
「クラブ・サイレンス」入会後に再会を果たしたらしい☆
元々は哺乳類型クリーチャーメカニクスの
専門家だったとか!!
#クラフィアバター図鑑
@teitoku78 妻
「かがちゃんは、粉ミルクね💕はーい💕」
かがちゃん
「ちゅうちゅう!ちゅうちゅう!」←哺乳瓶でミルクを飲むかがちゃん
妻
「とんとん!とんとん!」
かがちゃん
「げぽっ!」←げっぷする
確かにトビカガチって、猫やイタチっぽい体型だよね。基本牙竜種って四つ足だけでなく、肉食哺乳類の要素を取り入れてるよね。
そもそも四つ足の肉食動物の中で一番メジャーなのが哺乳類だし
ツイートによく出てくるサル君は何ですか?
と言われますがこの子たちは「ミホンザル」というニホンザルの亜種になります。学術的には哺乳網サル目ニホンザル科ミホンザル。端的にいうと「進化に失敗した海猿」。感情を頭の花の形や色で表現する色見本のようです。怒ると赤、悲しむと青、灰色になります
たなっちょさんと疑惑のでんきタイプ達を描きました☺️⚡️
バチンウニに当たりの強いたなっちょさんも、想像してなかった哺乳類疑惑も、全部面白かった😸
ピクミンポケモン説も好きです🌱
#ゆるfig生物学