//=time() ?>
おやすみグレイシア
やはり朝からの活動を高めたことによって順当に眠くなりました
それでも朝の効果は大きいと感じましたので
明日もなるべく早めのスーパーアリサアリサタイムとさせていただきます!
それでは今日もありがとうございました!
#ひげの生きる道
鉄人 鉄人 何処へ行く
無線式のリモコンは大きく分けて電波式と赤外線式の2つ
前者は電波の指向性により広域操作が可能、後者は直接光を当てる必要があるものの安定した信号送信が可能
最近では脳波による遠隔操作も研究が進んでいるとか
良い点も悪い点もそれぞれのリモコン次第
一年生で入学したあの日からいろんなことを経験して、いろんなことがあったれんちょん。しおりちゃんとの関係を見ていると彼女も少しずつお姉ちゃんになっていくのだと感じます。 いっぱいいっぱい経験して、もっと大きくなる日を楽しみにしています。 おめでとう!
#宮内れんげ生誕祭2024
この大きさのロボ、メチャクチャ描きやすくて絵になるなって思いまして
宮崎駿作品の乗り物やロボ(フラップターとかメーヴェとかフライングマシンとかロボット兵とか)がこれくらいの大きさなの、人間と一緒に芝居した時に一番映えるからなのかも…と思った
主に和服が吹っ掛けてオバフロとわちゃわちゃするので、自分が仕事で居ない時に他のみんなにも迷惑かけてないか大きい🌞さんに聞かれた時の制服(言わせたかっただけだろシリーズ)
#12月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
匿名小説企画とかに出るとやたらとFA描きまくる字書きです。
綺麗なお兄さんが好きです。
12/13配信予定の「箍の外れたビスクドール」のイベント絵担当してます✨
絵柄の振れ幅大きくてゴメンね〜!!
うーむ、やはり女性の顔がでこぼこしているのはいただけない。気を衒いすぎたのでやりなおし。せっかくの大きい絵、顔をでっかく描こう。 https://t.co/ndaDtgexcO
2604式戦車(日本)
マウスやオイ車より大きい超重戦車。記録が殆ど残ってないからよくわかんないんだけどね。
満州で撮影された砲塔の写真がこいつのものって噂があったりする。あくまで噂。
ちなみにWoTの4式重戦車はコレ。
また細田監督はスタンダードは顔を描くのに向いていると言及(↓確かに、ちょうど顔のアップの大きさだ、しかし横に短い!)
しかしシネスコは顔のアップと同時に余白に背景を描きこめるので、1カットで人物と世界を同時に描ける、世界の中に存在している感じが描けると言ってました
なるほど