//=time() ?>
卓で飯テロをされているうちに食べたくなってしまってポルトガル料理が実際に食べられるお店に行ってきました
魚介類や子羊を使った料理が多くて、特に卓にも出できたバカリャウ(干しダラ)を使った料理が美味しかったです
#絵ときどき手芸
#AHZT_INFC
@LionMovie_JP @xyazakixcinemax @kazegogo 羽海野チカが語る『3月のライオン』由来。
“映画は観てないんですが、おかっぱの子が食べかけのアイスをくわえてるポスターの表情が凄くよかった。
イギリスの諺で、3月はライオンのようにきて、子羊のように去る。物語がつくれそうな言葉だなとずっと思っていたタイトルです” (ダヴィンチ’08/4月号)
#loveアンドアート
カラヴァッジョ作『洗礼者ヨハネ』
バロック絵画の大家カラヴァッジョの作品。
キリストに洗礼を施すヨハネは、迷える子羊=信徒を導くため、羊飼いの杖や羊を携えている。
典型的宗教画の構図ではあるのだが、ヨハネのしぐさや表情は非常にセクシーである。
#アート名言集
おはようございます!子羊のような格好してる仔猫とガチョウの友達は朝ごはんに何を食べろうと知りませんね!
Morning! This little #kitten dressed as lamb and his #goose #friend Geraldo don't know what's good for breakfast!
#WIP #illustration #artistsontwitter #イラスト #漫画